趣味 写真 Unknown 12:46 写真を撮る事が好きです。 カメラの知識はありませんが、いまはカメラの性能が上がっているので簡単に撮影できる点が良いですね。しかし、それだけではなくいつも気にしていない身の周りにあるものが時間や季節によって様々な変化があり、写真を撮ろうとするとそこに気づくと言う事が一番の醍醐味だと思います。 毎日毎日同じ繰り返しの中にも少し視点を変えるだけで楽しい事が沢山あるのだと思わせてくれる。 これからもカメラを持って出かけよう。 waka Continue Reading 0 Share
旅 初☆広島県へ Unknown 12:37お正月は広島で! なんと初☆広島 まずは「平和記念公園」へ USAオバマ元大統領もご来園されたということですね 戦争の知らない世代ですが、 祖父母や戦争経験者の方々からの 戦争のお話は伺ってはいましたが、 遺留品などの展示品を目の前に見ると 無念さがひしひしと訴えられ、とても胸が苦しくなります No War Anymore !!! 原爆ドーム イルミネーションでも幸せを語りかけています やはり、集まってくる人々はダントツ そして、広島と言ったら・・・・ 「ネギたっぷりの 広島風お好み焼き」!! 平和ボケも困ったもんだけど でも、争いごとよりはいいのかな? 「No War Anymore !!!」 yayoi Continue Reading 0 Share
ロックスモーション Rocks Motion Puzzle Instruction ロックスモーション 6を解明するお助けYOUTUBE ロンパーマジック 17:07正直 こういったインストラクションは作らない方が良い・・・ でも 答えをいち早く解明したい。 非常に悩んだ末 ある程度大まかな概要 作り方がわかるYOUTUBE動画で紹介 するのが最も適切な対応ではないか と言う答えに行きつき今回の動画を発信 しています。 とかく現代人は最終的な答えを追求することが美徳だと考えているようで その 過程を本来楽しまなければならないのに なぜか過程より答えを求めてしまう 傾向にあります。 どう生きるかと言う事が大切なのに 目先の欲に・・・ 結局 生命には限界が あるのにも関わらず それを追い求め 本来の中身を楽しめない・・・ ですから 今回のロックスモーションのインストラクションは 大まかなヒントでしか ありません。是非ともそのヒントで楽しんでください。 答えを探す楽しみを パズルは提供するのですから Continue Reading 0 Share
昭和 ロックスモーションのレコードプレヤー ロンパーマジック 16:51 ロックスモーションのレコードプレヤー 昭和生まれの方には同じみなレコードプレヤー。実はこの手軽さが本来ある姿だと最近つくづう 実感します。レコード世代 (CD世代は結構 短いですかね) はレコードは本当に貴重なもので 大切に まずは 【テープ】に録音してから 大事に保管していた方が多かったのではないでしょうか。それだけ 高価格で価値のあるものでしたから プラスチックの板切れをこれほど大切にする には それなりの理由があったような気がします。 しかし本来 あるべき姿はレコードを聴くと言う事だったのに 集める 大切にするが先走って いたような気がします。 今だからこそ レコード盤に針を落とす音が心に染みる・・・・ 最近本当に見直されてきているのがレコード・・・ ちょっと大切なレコードを雑に扱ってみませんか・・・ とても良い心地よさが広がります。大切にしていたって お孫さんはフリスビーにして終わりでしょうから 笑 その間にレコード世代は所詮 姿を消すのですから 今でこそこの音をもう一度楽しみませんか? 是非ともロックスモーションのレコードプレヤー お試しください。 泳げ今川焼 Continue Reading 0 Share