2015年8月31日月曜日

Rocks Motion Balance | ロックスモーション天秤 バランス天秤

8:32
当初 弊社でこの天秤の扱いの依頼があった時に チョットセンスの良い書斎をお持ちの方々が興味を持ってもらえればと思って輸入を開始しました。ベースはWOODで本体はブラスト(真鍮)という これは贅沢な製品にしては価格も安く インテリアにも最高と言う社内での方針でした。しかしこの天秤の事を調べていくと意外に結構 こいつ凄いと思わされる部分ばかりで 自然界の摂理に乗っ取った素晴らしい製品なのです。現在でも良く 薬の調合とかに使われていますよね・・それだけでなく最新科学でもこの原理を利用している部分が多いとか・・・ こんな時代でも片方に重りをのせて それと同じ重量を見い出すという 一見原始的な発送です...

Rocks Motion Balance | ロックスモーション天秤 バランス天秤

8:32
当初 弊社でこの天秤の扱いの依頼があった時に チョットセンスの良い書斎をお持ちの方々が興味を持ってもらえればと思って輸入を開始しました。ベースはWOODで本体はブラスト(真鍮)という これは贅沢な製品にしては価格も安く インテリアにも最高と言う社内での方針でした。 しかしこの天秤の事を調べていくと意外に結構 こいつ凄いと思わされる部分ばかりで 自然界の摂理に乗っ取った素晴らしい製品なのです。現在でも良く 薬の調合とかに使われていますよね・・それだけでなく最新科学でもこの原理を利用している部分が多いとか・・・ こんな時代でも片方に重りをのせて それと同じ重量を見い出すという 一見原始的...

2015年8月28日金曜日

昭和のキャラクター

20:18
わかめわかめさんの夏の想い出でもありましたが、昔は毎日虫を追っかけていましたが最近は虫捕り網を持ってウロウロしている子供を見かけないですね~。非常に寂しいです・・・。***********************************虫捕りから離れてしまいますが。アンクルトリスの楊枝入れが家にあります。元々はじいちゃんとばあちゃんの家にあった物を随分前に貰った物だ。私が物心ついた頃からずっと見ていたのだから自分の中では昭和の象徴的なグッズのひとつである。何ともいえないデザインは子供の頃はもちろん、いまでも心引かれる。数年前も「アンクルトリスのコースター付き」と出ていたので普段は飲まないウイスキーを買ってしまった・・・。ミーハーだ・・・。(ミーハーも昭和の言葉か?)その生みの親 柳原良平氏が先日亡くなったという記事を読んだ。ある意味では昭和時代を築き上げたお1人なのだろうが、柳原氏の事はイラストレーターという事意外...

Kretzer Roll Up | クレツァー ロールアップ ハサミ

10:14
20年ほど前から私どもは ドイツ クレツァー社のハサミを輸入しております。当初20年まえばヨーロッパの展示会場で最も幅を利かせていたのが クレツァー社 広大なスペースで商品を見せて誰もが知る ゾーリンゲンのハサミの老舗でした。勿論今でも同様なのですが その背景は随分様変わりしてまいりました。日本では三条の刃物とか 良く言われますが ドイツでもゾーリンゲンと言えばハサミ 刃物で有名です。まあドイツ人で知らない人はいないでしょう。そのぐらい地域がもうその産業1色なんですね。クレツァー社のハサミは今から100年ほど前に創業を開始した 老舗でヨーロッパ最大のハサミ専門メーカーとして 世界に名を知らし...

Kretzer Roll Up | クレツァー ロールアップ ハサミ

10:14
20年ほど前から私どもは ドイツ クレツァー社のハサミを輸入しております。当初20年まえばヨーロッパの展示会場で最も幅を利かせていたのが クレツァー社 広大なスペースで商品を見せて 誰もが知る ゾーリンゲンのハサミの老舗でした。勿論今でも同様なのですが その背景は随分 様変わりしてまいりました。 日本では三条の刃物とか 良く言われますが ドイツでもゾーリンゲンと言えばハサミ 刃物で有名です。まあドイツ人で知らない人はいないでしょう。そのぐらい地域がもうその産業1色なんですね。 クレツァー社のハサミは今から100年ほど前に創業を開始した 老舗でヨーロッパ最大のハサミ専門メーカーと...

2015年8月27日木曜日

Pro Master Eagle Eyes / イーグルアイズサングラス プロマスター

8:50
イーグルアイズサングラス プロマスター正直日本では アメリカ国内程 イーグルアイズのサングラスは浸透していませんネ。弊社はイーグルアイズの代理店と言う立場ですが 弊社のプロモーション不足とかそう言うことではないんです。(少しはあるかもしれませんが)実はイーグルアイズは10年前に 日本国内で爆発的に売れたヒット商品だったんです。テレビでも紹介され 大量のイーグルアイズの製品が流れ込み 最終的には深夜のテレビ通販 そしてなんとパチンコ屋の景品にまで出回るほど 一挙に火がついてしまったのです。市場を見にサンタイガー者のCEOが日本に来日したときに その姿に唖然とさせしてしまいそのままとんぼ返りで日本への供給を全てストップしてしまったのです。アメリカでのイーグルアイズの地位と日本の地位の格差とでも言うのでしょうか・・・ サンタイガー社と NASA(アメリカ連邦宇宙局)スペースファンデーションは それは深いつながりがあり 宇宙開発に一役かった地位を 全米の納税者に還元するために最先端の品物を提供して居るわけです。その地位は非常に高く その機能性は多くのリピーターに支えられています。実際に他の ファッションブランド 例えは R社とか O社のサングラスを持っている人手さえ 日常に使用しているのは Eagle...

Pro Master Eagle Eyes / イーグルアイズサングラス プロマスター

8:50
イーグルアイズサングラス プロマスター 正直日本では アメリカ国内程 イーグルアイズのサングラスは浸透していませんネ。弊社はイーグルアイズの代理店と言う立場ですが 弊社のプロモーション不足とかそう言うことではないんです。(少しはあるかもしれませんが) 実はイーグルアイズは10年前に 日本国内で爆発的に売れたヒット商品だったんです。テレビでも紹介され 大量のイーグルアイズの製品が流れ込み 最終的には深夜のテレビ通販 そしてなんとパチンコ屋の景品にまで出回るほど 一挙に火がついてしまったのです。市場を見にサンタイガー者のCEOが日本に来日したときに その姿に唖然とさせしてしまいそのままとんぼ返りで日本への供給を全てストップしてしまったのです。アメリカでのイーグルアイズの地位と日本の地位の格差とでも言うのでしょうか・・・  サンタイガー社と NASA(アメリカ連邦宇宙局)スペースファンデーションは それは深いつながりがあり 宇宙開発に一役かった地位を 全米の納税者に還元するために最先端の品物を提供して居るわけです。その地位は非常に高く その機能性は多くのリピーターに支えられています。実際に他の ファッションブランド 例えは R社とか O社のサングラスを持っている人手さえ 日常に使用しているのは Eagle...

2015年8月26日水曜日

Deck Pouch Penysh Mint | デッキポーチ ペニッシュミント (スマートフォーンケース)

10:09
2015年秋に販売がスタートとなってペニッシュミント デッキポーチです。 昨日に続いてペニッシュミント商材のご提案です。 近年スマートフォーンの普及により 大きく情報社会が変化しています。それであっても 先日 公衆電話化から電話している旅人の姿に清々しい印象をうけました。 最近では ナビゲーション機能なので スマートフォーンが何処にあるのか っと言う事はその人が何処で何をしているかまで確りとわかってしまう世の中・・・ なんか 黒電話になじみが深い世代としては複雑な市況です。ペニッシュミントのデッキポーチはまさしく その現代のスマートフォーンケースと言った所でしょうか。サイズは 80x150x20mm...

Deck Pouch Penysh Mint | デッキポーチ ペニッシュミント (スマートフォーンケース)

10:09
2015年秋に販売がスタートとなってペニッシュミント デッキポーチです。 昨日に続いてペニッシュミント商材のご提案です。 近年スマートフォーンの普及により 大きく情報社会が変化しています。それであっても 先日 公衆電話化から電話している旅人の姿に清々しい印象をうけました。 最近では ナビゲーション機能なので スマートフォーンが何処にあるのか っと言う事はその人が何処で何をしているかまで確りとわかってしまう世の中・・・ なんか 黒電話になじみが深い世代としては複雑な市況です。 ペニッシュミントのデッキポーチはまさしく その現代のスマートフォーンケースと言った所でしょうか。サイズは 80x150x20mm...

2015年8月25日火曜日

昭和の夏休み

15:20
記:わかめわかめ「昭和のブログ」スタートして70回目となりましたここで、逆回転~となり 本当ならば今日は「ロンパージューム」さんの番ですが「わかめわかめ」「kazu waka」と続きます・・・ 引き続きお愉しみに♪***********************************昭和の夏休み・・・色々な想い出が、まるでポップコーンを作ってる時のように、ポンポン出てくる盆踊り・ラジオ体操・虫取り・学校プールでの水泳教室・自由研究・絵日記 もっともっと・・中でも、小学生時代の夏休みが一番深く思い出される家族旅行にも連れて行ってもらったけど、毎日、家の前の「遊び場道路」で近所の友達とゴムとびを...

Penyshmint British Brief Case | ペニッシュミント革ブリティッシュケース

9:31
こんなお洒落な フリーフケース他に有りますか?と尋ねたくなるくらいスタイルがいかして 革鞄だと思います。特に注目すべき部分は ワンスティックタイプのブリーフケースと言う部分です。これはどんなことかと言うと ハンドルの付け根が一本の丸い木が入っているデザインなのです。もともとこの手のデザインのバックは英国の狩猟バック等に採用されていて バッグ全体の重量を一本の木で補助し 安定して物が運べるという特徴があります。ファスナーを使っていない ブリーフケースなんて 最近の日本で使っている人はそうはいません。恐らく・・実際に市場を見て頂ければ解ると思います。どのバッグもファスナーを使用していますよね・・...

Penyshmint British Brief Case | ペニッシュミント革ブリティッシュケース

9:31
こんなお洒落な フリーフケース他に有りますか?と尋ねたくなるくらいスタイルがいかして 革鞄だと思います。特に注目すべき部分は ワンスティックタイプのブリーフケースと言う部分です。これはどんなことかと言うと ハンドルの付け根が一本の丸い木が入っているデザインなのです。もともとこの手のデザインのバックは英国の狩猟バック等に採用されていて バッグ全体の重量を一本の木で補助し 安定して物が運べるという特徴があります。ファスナーを使っていない ブリーフケースなんて 最近の日本で使っている人はそうはいません。恐らく・・ 実際に市場を見て頂ければ解ると思います。どのバッグもファスナーを使用していま...

2015年8月24日月曜日

A Million Flags Photo Journalist vest | フォトジャーナリストベスト カメラマンベスト

10:31
23個のポケットを持つベストはそれ程多くは無いのではないでしょうか。 弊社はフォトジャーナリストベストを1993年から販売しておりました。当初は今の様にデジタルの時代ではなく カメラと言えばフィルムカメラが主体で キャップから始まり レンズ レリース 露出計 手帳 フィルム 地図などなど カメラマンは多くの物を持って移動が必要でした。 実は 良い写真や取材をするのはとにかく活動的でなければならなかった訳です。 機材を大切に大切にして その場所場所で ケースから取り出して一から全て始めるようでは とても瞬間瞬間の良い写真など取れるはずも有りません。 時代はデジタルへと移行し 一見装備品も大幅に...

A Million Flags Photo Journalist vest | フォトジャーナリストベスト カメラマンベスト

10:31
23個のポケットを持つベストはそれ程多くは無いのではないでしょうか。 弊社はフォトジャーナリストベストを1993年から販売しておりました。当初は今の様にデジタルの時代ではなく カメラと言えばフィルムカメラが主体で キャップから始まり レンズ レリース 露出計 手帳 フィルム 地図 などなど カメラマンは多くの物を持って移動が必要でした。 実は 良い写真や取材をするのはとにかく活動的でなければならなかった訳です。 機材を大切に大切にして その場所場所で ケースから取り出して一から全て始めるようでは とても瞬間瞬間の良い写真など取れるはずも有りません。  時代はデジタルへと移行し ...

2015年8月22日土曜日

LibertyGraphics T-Shirts | リバティーグラフィックTシャツ シルクプリント。

11:11
今年夏も 本当に沢山の方にご購入いただきました。リバティーグラフィックTシャツ。実はTシャツの販売は夏だけでしょと思われておりますが 一年中ニーズがあり真冬でさえもご注文を頂いている商品です。勿論 春先が最も問合せが多いですが・・・一般的に最近のT-シャツは レザープリントや 転写の物が圧倒的に多いですね・・・ これが世の中の主流でしょうか。そうですネ シルクプリントは 昔のフィルムのカメラに近いでしょうか?チョット違いますけど 製作上の暖かさには似たものがあります。先ず下記の写真で 難色色を使っているかと言うと 1.2.3 チョット数えるのが面倒でしょうけど実際には7色でしょうか。 製作にあたり先ず 7個のシルク判を使用します。シルク判というのは例えるなら 網戸です 網殿網に水をこぼせば 網から全て水がでてしまいますよね でもボンドの様なもので 目をふさいで 色が出るところだけふさがないんです。そうすると まず青のインクをその上から塗ったときに 青が下にでるという形です。そして月の色をプリントするのですが それが結構手間なんです。同じ場所に正確に色を置かなければいけない作業があるんです。勿論それ専用の台は有りますけどそれでも 可なり気を使う作業です。特にインクの量ですか・・・ そんな感じでシルク判をいくつも使って一つの製品が仕上がるわけですが。このシルクプリントのよさは〇一枚一枚 違ったテーストが味わえる〇Tシャツの繊維の目を 樹脂がふさぐのでないので通気性がよく快適〇アート性が楽しめる〇大量生産がないため 個性がだせる〇インクが肌に優しい。無害の水生インク使用しています面白さが凝縮しているTシャツです。リバティーグラフィックは アメリカのメイン州で手作りされている MADE...

LibertyGraphics T-Shirts | リバティーグラフィックTシャツ シルクプリント。

11:11
今年夏も 本当に沢山の方にご購入いただきました。リバティーグラフィックTシャツ。 実はTシャツの販売は夏だけでしょと思われておりますが 一年中ニーズがあり真冬でさえもご注文を頂いている商品です。勿論 春先が最も問合せが多いですが・・・ 一般的に最近のT-シャツは レザープリントや 転写の物が圧倒的に多いですね・・・ これが世の中の主流でしょうか。そうですネ シルクプリントは 昔のフィルムのカメラに近いでしょうか?チョット違いますけど 製作上の暖かさには似たものがあります。 先ず下記の写真で 難色色を使っているかと言うと 1.2.3 チョット数えるのが面倒でしょうけど実際には7色でしょうか。 製作にあたり先ず 7個のシルク判を使用します。シルク判というのは例えるなら 網戸です 網殿網に水をこぼせば 網から全て水がでてしまいますよね でもボンドの様なもので 目をふさいで 色が出るところだけふさがないんです。そうすると まず青のインクをその上から塗ったときに 青が下にでるという形です。そして月の色をプリントするのですが それが 結構手間なんです。同じ場所に正確に色を置かなければいけない作業があるんです。勿論それ専用の台は有りますけどそれでも 可なり気を使う作業です。特にインクの量ですか・・・ そんな感じでシルク判をいくつも使って一つの製品が仕上がるわけですが。 このシルクプリントのよさは 〇一枚一枚 違ったテーストが味わえる 〇Tシャツの繊維の目を 樹脂がふさぐのでないので通気性がよく快適 〇アート性が楽しめる 〇大量生産がないため 個性がだせる 〇インクが肌に優しい。無害の水生インク使用しています 面白さが凝縮しているTシャツです。 リバティーグラフィックは アメリカのメイン州で手作りされている MADE...

2015年8月21日金曜日

昭和の花火

18:19
昭和の花火といっても昭和の花火と平成の花火の違いがあるのかもわかりませんが夏といえば花火は外せないと思います。同じような花火でも7月に観る花火は「これから夏が始まるぞ!」とテンションが上がるのに今頃に観る花火は「夏が終わってさみしいなー。」と感じてしまいます。今年の鎌倉の花火大会は天候不順で中止になりました。この日のために一生懸命準備してきた花火職人さんはさぞかしがっかりしたのではないでしょうか?大げさなのかもしれませんが自分の今までしてきた仕事がゼロになってしまうということでしょうか?多かれ少なかれどんな仕事でもそのようなことが起きるかと思うのですがその日のために準備したことが天候のような...

フーコー振り子 フーコーベンデュラム |Foucault Pendulum

10:36
これだけ世の中に色々な品物が出回っていると 日本にまだ入ってきていない物はほとんど無いの最近の日本の市場ではないでしょうかでしょうか。UNIQUEなもは もはや発掘困難であるこの時代・・・ そんな中 この商品は恐らく日本発上陸でしょうか おそらくそう思います? フーコーペンデュラム。地球の自転をありありと証明した現代科学 石杖的存在・・・西洋ではその人気度は高く 書斎に屋根からさりげなく吊るされている光景も珍しくないのですが 日本ではほとんど見かけませんね。たまに 博物館とか科学センターとかに行くとあることがあります。砂に描かれる模様は 幾何学的であり全てが計算上割り出される模様になるといわ...

フーコー振り子 フーコーベンデュラム |Foucault Pendulum

10:36
これだけ世の中に色々な品物が出回っていると 日本にまだ入ってきていない物はほとんど無いの最近の日本の市場ではないでしょうかでしょうか。UNIQUEなもは もはや発掘困難であるこの時代・・・ そんな中 この商品は恐らく日本発上陸でしょうか おそらくそう思います? フーコーペンデュラム。地球の自転をありありと証明した現代科学 石杖的存在・・・ 西洋ではその人気度は高く 書斎に屋根からさりげなく吊るされている光景も珍しくないのですが 日本ではほとんど見かけませんね。たまに 博物館とか科学センターとかに行くとあることがあります。砂に描かれる模様は 幾何学的であり全てが計算上割り出される模様になると...

2015年8月20日木曜日

アタッシュケース型 レコードプレーヤー (Record Player) ハンディータイプ

12:53
2015年秋から発売になるロックスモーションのアタッシュケース型 レコードプレヤー。 昔 NHKかなにかで オーディオ入門と言う番組をご存知の方もあるかと思いますが まさかその頃にこんなデジタルな時代が到来するとは夢にも思っていなかった事と思います。 先ずは大型のスピーカーの中音部を耳の位置にあわせて 壁に当たる反響音をきにしながら・・・ メインアンプと 埔里メインアンプのバランス パワー オームなど ありとあらゆる ノウハウを駆使して良い音を追いかけていた時期ですね・・・? それ故に レコードとは 私達 昭和の世代にしてみれば宝物でしたから・・・・ いまでは 数百円で セカンドハンドショッ...

アタッシュケース型 レコードプレーヤー (Record Player) ハンディータイプ

12:53
2015年秋から発売になるロックスモーションのアタッシュケース型 レコードプレヤー。 昔 NHKかなにかで オーディオ入門と言う番組をご存知の方もあるかと思いますが まさかその頃にこんなデジタルな時代が到来するとは夢にも思っていなかった事と思います。 先ずは大型のスピーカーの中音部を耳の位置にあわせて 壁に当たる反響音をきにしながら・・・ メインアンプと 埔里メインアンプのバランス パワー オームなど ありとあらゆる ノウハウを駆使して良い音を追いかけていた時期ですね・・・? それ故に レコードとは 私達 昭和の世代にしてみれば宝物でしたから・・・・ いまでは 数百円で セカンドハンドショ...

2015年8月19日水曜日

Aladdin Mantle Works Lamp | アラジンランプ 灯油ランプ

11:27
先日 ブログでE.THOMAS &WILLIAMSのランプを紹介しましたが 本日はアラジンマントルワークス灯油ランプ。実はお値段がシェードなどをつけると結構張りますね・・・ アメリカの歴史を支えたランプと言っても過言ではありません。 当初このランプを弊社で扱うと聞いた時に唯のランプかなんてそれも マントル付きの コールマンで十分じゃないなんて・・・  でもコールマンは年に数回キャンプに行った時につければ十分かななんて・・・ 思っていました。 なんせ あのポンピングといって タンクの中にプレッシャーを掛ける作業が意外と大変なんです。 2-3時間に一度やらないと光量がおちてくるし・・・ それにホ...

Aladdin Mantle Works Lamp | アラジンランプ 灯油ランプ

11:27
先日 ブログでE.THOMAS &WILLIAMSのランプを紹介しましたが 本日はアラジンマントルワークス灯油ランプ。実はお値段がシェードなどをつけると結構張りますね・・・ アメリカの歴史を支えたランプと言っても過言ではありません。 当初このランプを弊社で扱うと聞いた時に唯のランプか なんてそれも マントル付きの コールマンで十分じゃないなんて・・・  でもコールマンは年に数回キャンプに行った時につければ十分かななんて・・・ 思っていました。 なんせ あのポンピングといって タンクの中にプレッシャーを掛ける作業が意外と大変なんです。 2-3時間に一度やらないと光量がおちてくるし・・・ そ...

2015年8月18日火曜日

昭和のお盆

12:25
記:わかめwakaさんのトマトの味のお話。。よっくわかります 私にもトマトの味にまつわる想い出が有ります小学校の夏休みは決まって父方の田舎(宮城県仙台市)に帰っていました。まだ、祖母が元気だった頃 裏の畑に連れて行ってもらったことがあり、そこで食べたもぎたてのトマトの味が忘れられない。今まで食べたことの無い味。青臭くて、wakaさんのいうように甘くなくだけど、みずみずしくて、トマトの匂いがちゃんとするトマト。思い返すとあの時が最初で最後のトマトらしいトマトだったのかもしれない「あの日は暑くてセミが元気に鳴いていて、青空に入道雲が見えた」 この景色とトマトの味はワンセットで記憶の奥~のほうに、ちゃんと仕舞われています。 いい思い出として・・ ^v^********************************************************************************お盆が終わりました昭和のお盆をちょっと振り返ってみたくなりましたまずは、豆知識より・・【お盆の由来】お盆とは正式には【盂蘭盆】といい、古代のインド語の一つであるサンスクリット語の「ウランバナ」を漢字にあてはめて読まれた言葉。お盆の時期お寺では「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という法要を執り行う。各家庭ではお盆には故人の霊が帰って来るといわれ、お供えや提灯を飾ってお迎えする。旧暦の頃(明治時代以前)のお盆は7月15日を中心として、13日に迎え火、16日に送り火を行なっていた。 ・・・・ ということです上記で少し触れたとおり、お盆は仙台に帰省していたワカメ家本家という事もあり、色々なところから親戚が集まりますご先祖様が迷わないように...

Green Field Gloves | シープスキングローブ グリーンフィールド

9:30
新旧 織り交ぜて商品を紹介してしております。 本日は今年秋から販売が始まる シープスキングローブです。 3色使いの お洒落なデザイン。 詳しくは こちら からごご覧になってください。多くの方々が 間違えなく こんなグローブ欲しかったと言って頂けると思います。実は今回の商品 こんなことがありました。 サンプル品が上がったので WEBページに載せる製品を撮影する為 商品が手元に届き その前にチョット 使い心地をテイスト!と思い グローブをはめて 散歩させて頂きました。その際 撮影サンプルなので大切に汚さないようにだけ気をつけて・・・ 何処も触らず 大切に大切にいや 実に 言い過ぎではなく 暖かくて 今年の秋は絶対に自分で1つ購入と思っていたくらいです。 撮影は今回 海外で オーストラリアでした。公園を 気持ちよく歩いていたら 何と後ろから 犬が ”パクリ”...

Green Field Gloves | シープスキングローブ グリーンフィールド

9:30
新旧 織り交ぜて商品を紹介してしております。 本日は今年秋から販売が始まる シープスキングローブです。 3色使いの お洒落なデザイン。 詳しくは こちら からごご覧になってください。多くの方々が 間違えなく こんなグローブ欲しかったと言って頂けると思います。 実は今回の商品 こんなことがありました。 サンプル品が上がったので WEBページに載せる製品を撮影する為 商品が手元に届き その前にチョット 使い心地をテイスト!と思い グローブをはめて 散歩させて頂きました。その際 撮影サンプルなので大切に汚さないようにだけ気をつけて・・・ 何処も触らず 大切に大切に いや 実に 言い過ぎではなく 暖かくて 今年の秋は絶対に自分で1つ購入と思っていたくらいです。 撮影は今回 海外で オーストラリアでした。公園を 気持ちよく歩いていたら 何と後ろから 犬が ”パクリ”...

2015年8月17日月曜日

E.THOMAS & WILLIAMS FULL BRASS (CAMBRIAN, MINERS, MARINERS) LAMP | イートーマス & ウィリアムス フルブラス ランプ

8:50
株式会社 アムマックス創業以来 2015年の時点で最も取引が長いメーカーがこのイートーマスアンド ウィリアムス のカンブリアンランプです。 カンブリアンランプとはウェールス人のと言う意味の ことばで 正しくファクトリーも ウェールズにあります。このランプの俗の名を マイナーズランプ(炭鉱ランプ) マリナーズランプ(海洋ランプ)とも呼ばれています。 これば そのランプが時代背景のなかで 炭鉱業に最も貢献していたランプだからです。 炭鉱内の酸素を感知するランプとしても使用されていました。 同時に そのランプは海洋(貨物船 客船)等の上でも大活躍をしていたランプです。 実際に日本の炭鉱業が盛んな時期には 可なり多くのイートーマス&ウィリアムスのランプが使われていたようです。その時代のものが 余り国内ではもう見つからないようですが・・・英国と言っても その歴史の背景には我々日本人にはわからない時代背景が見え隠れしております。イートーマス&ウィリアムスのファクトリーはウェールズの街中にひっそりとたたずんでいます。街の中にチョットした 林のよううな公園のような 場所がありその敷地が E,THOMAS...

E.THOMAS & WILLIAMS FULL BRASS (CAMBRIAN, MINERS, MARINERS) LAMP | イートーマス & ウィリアムス フルブラス ランプ

8:50
株式会社 アムマックス創業以来 2015年の時点で最も取引が長いメーカーがこのイートーマスアンド ウィリアムス のカンブリアンランプです。 カンブリアンランプとはウェールス人のと言う意味の ことばで 正しくファクトリーも ウェールズにあります。このランプの俗の名を マイナーズランプ(炭鉱ランプ) マリナーズランプ(海洋ランプ)とも呼ばれています。 これば そのランプが時代背景のなかで 炭鉱業に最も貢献していたランプだからです。 炭鉱内の酸素を感知するランプとしても使用されていました。 同時に そのランプは海洋(貨物船 客船)等の上でも大活躍を していたランプです。 実際に日本の炭鉱業が盛んな時期には 可なり多くのイートーマス&ウィリアムスのランプが使われていたようです。その時代のものが 余り国内ではもう見つからないようですが・・・ 英国と言っても その歴史の背景には我々日本人にはわからない時代背景が見え隠れしております。イートーマス&ウィリアムスのファクトリーはウェールズの街中にひっそりとたたずんでいます。 街の中にチョットした 林のよううな公園のような 場所がありその敷地が E,THOMAS...

2015年8月15日土曜日

ニュートンズ クレーデル |ニュートンの揺りかご ロックスモーション Newton's Cradle

9:24
今月発売となったニュートンクレーデル 日本名はニュートンの揺りか ごだそうです。ロックスモーションブランドの製品。机上品の大様的な存在です。弊社は長い間 この商品の製品を扱いたいと考えておりました。私どもスタッフもこの商品に見せられて今までに 何品もニュートンクレーデルを購入した事があったようですが どの商品も子供の玩具でしかなく机上品として捉えることができなかったと言う言葉でした。確かに市場には低価格の製品があります どれも華奢なフレームに支えられて 5回行ったり来たり球が動けば位の作りで・・・・ 机の上におくのさえ恥ずかしくなるような製品ばかりでしたから・・・昔は 祖父や父 叔父さん 親...

ニュートンズ クレーデル |ニュートンの揺りかご ロックスモーション Newton's Cradle

9:24
今月発売となったニュートンクレーデル 日本名はニュートンの揺りか ごだそうです。ロックスモーションブランドの製品。机上品の大様的な存在です。弊社は長い間 この商品の製品を扱いたいと考えておりました。 私どもスタッフもこの商品に見せられて今までに 何品もニュートンクレーデルを購入した事があったようですが どの商品も子供の玩具でしかなく机上品として捉えることができなかったと言う言葉でした。確かに市場には低価格の製品があります どれも華奢なフレームに支えられて 5回行ったり来たり球が動けば位の作りで・・・・ 机の上におくのさえ恥ずかしくなるような製品ばかりでしたから・・・ 昔は 祖父や父 叔父...

2015年8月14日金曜日

OUTGEAR ULTRA DILLY アウトギア ウルトラディーリー カンガルー革デイパック

15:26
商品ブログを始める事になってどんな商品が最初の紹介に相応しい商品だろうと考えたときやはりこの商品になってしまいました。豪州 OUTGEAR 社(現RAPP INTERNATIONAL)のウルトラディーリーです。弊社1990年代の創業当時はアウトドア業界が脚光を浴びている時期であり 今でこそ少々下火の LL BEANとかその辺のブランドが旬の時期でした。デイパックを学生が学校に持って行くのが日常化し始めた時期で リュックサックから デイパックへと進化した時代だったように思えます。アメリカのブランドが市場を賑わせていたなか 弊社はオーストラリアのアウトギア社の代理店をしておりました。まあ その時代でもオーストラリア製品はバタ臭いと言われて 今一歩洗練されていないと言われた事もありました。今は世界で最も裕福な西洋と言われているくらいの発展を遂げていますが・・・  当時はアムマックスはホームオフィースで畳の上に デイパックが各色 5個づつ丁寧に重ねてあった時期で在庫も まあ 1時間なくても全て数えられてしまう程度でしたが・・・ そんな開業当初、雑誌 小学館の編集部さんから電話があり そちらのデイパックを是非とも雑誌に掲載させて欲しいと言う依頼があり まあ驚きました。廃業寸前で食事にもありつけるかそんな状態のときでしたから・・・ 編集長(サライ)の黒笹さんから連絡を頂き 小学館プロダクションの鈴木さんと言う紳士とお約束をして 編集部に伺う事になったわけですから・・・ 掲載依頼商品がなんと ウルトラディーリーとヤンディーと言うカンガルー皮革のデイパックでした。お会いして最初に言われた言葉が 【ONE OF...

OUTGEAR ULTRA DILLY アウトギア ウルトラディーリー カンガルー革デイパック

15:26
商品ブログを始める事になってどんな商品が最初の紹介に相応しい商品だろうと考えたときやはり この商品になってしまいました。豪州 OUTGEAR 社(現RAPP INTERNATIONAL)のウルトラディーリーです。弊社1990年代の創業当時はアウトドア業界が脚光を浴びている時期であり 今でこそ少々下火の LL BEANとかその辺のブランドが旬の時期でした。デイパックを学生が学校に持って行くのが日常化し始めた時期で リュックサックから デイパックへと進化した時代だったように思えます。アメリカのブランドが市場を賑わせていたなか 弊社はオーストラリアのアウトギア社の代理店をしておりました。まあ その時代でもオーストラリア製品はバタ臭いと言われて 今一歩洗練されていないと言われた事もありました。今は世界で最も裕福な西洋と言われているくらいの発展を遂げていますが・・・   当時はアムマックスはホームオフィースで畳の上に デイパックが各色 5個づつ丁寧に重ねてあった時期で在庫も まあ 1時間なくても全て数えられてしまう程度でしたが・・・ そんな開業当初、雑誌 小学館の編集部さんから電話があり そちらのデイパックを是非とも雑誌に掲載させて欲しいと言う依頼があり まあ驚きました。廃業寸前で食事にもありつけるかそんな状態のときでしたから・・・ 編集長(サライ)の黒笹さんから連絡を頂き 小学館プロダクションの鈴木さんと言う紳士とお約束をして 編集部に伺う事になったわけですから・・・ 掲載依頼商品がなんと ウルトラディーリーとヤンディーと言うカンガルー皮革のデイパックでした。お会いして最初に言われた言葉が 【ONE OF...

昭和と野菜

10:43
夏休みという事で姪っ子達が遊びに来ている。毎年楽しみにしてくれているが、あと何年くらいなのだろうか?子供達もドンドン忙しくなってしまうから、あと2,3年くらいなのだろう・・・。姪っ子とミニトマトを収穫している時にちょっと思ったのが野菜の味。最近の野菜は甘い物ばかりが目立つような気がする。おいしいけど・・・。テレビなどを見ていると甘い甘いの連発・・・。特にトマトお洒落なトマト専門店も増えているようだが、糖度の高いトマトの広告ばかりが目に付きすぎる。野菜苗も「甘さ抜群」、「糖度~」というPOP!八百屋やスーパーでも「最高の甘さ」!レストランでも最高の甘さ! ちょっとやり過ぎではないかと思うくらい...

2015年8月11日火曜日

昭和の概念

13:53
やはりこの時期 広島 長崎の原爆 そして終戦記念日 もう昭和の心のブログである以上 やはり ブキダイさん同様に戦争に話が行ってしまいますネ・・ (ほたるの墓はチョット勘弁です あれば凄すぎです 現実はもっと露骨だとおもうと 恐ろしい)実際 先の戦争で日本は敗戦しました。アメリカが勝者で 日本は敗者と言う構図でしょうか・・・。 でも日本が勝っていたら 恐らく 恐ろしい世の中になっていたのではないでしょうかネ・・・ 軍国主義だったのですから 一国がどんどん力を伸ばして行く事になりますから・・・ (現在の北朝鮮の大きい版ですか) それであっても 私達の住む敗戦国 日本に自由と言う名目の国づくりを選...
Page 1 of 551234567...55Next �Last

このブログを検索

マイブログ リスト

ブログ アーカイブ