2015年8月31日月曜日

Rocks Motion Balance | ロックスモーション天秤 バランス天秤

8:32
当初 弊社でこの天秤の扱いの依頼があった時に チョットセンスの良い書斎をお持ちの方々が興味を持ってもらえればと思って輸入を開始しました。ベースはWOODで本体はブラスト(真鍮)という これは贅沢な製品にしては価格も安く インテリアにも最高と言う社内での方針でした。

しかしこの天秤の事を調べていくと意外に結構 こいつ凄いと思わされる部分ばかりで 自然界の摂理に乗っ取った素晴らしい製品なのです。現在でも良く 薬の調合とかに使われていますよね・・それだけでなく最新科学でもこの原理を利用している部分が多いとか・・・ こんな時代でも片方に重りをのせて それと同じ重量を見い出すという 一見原始的な発送です。原始時代でも合ったんじゃないかと・・ でもこれが意外とと言うか現代科学でも最も精密な重量測定法らしいです。デジタル計測 その他の計測方法はやはり理論的に正確であっても多少の誤差と言うか 環境や場所 温度や室温などに影響されるらしいのですが なんとこの天秤は公平だそうです。精密と言うより公平なんですね・・・ 月の上でも同じ重量の物体を探し当てる事ができる。きっと NASAが何処かの星に拠点を持って活動し始める時も おそらくこの原理が採用される?のではないでしょうか?

原始的な器具をバカにしてはいけないですネ。デジタルだけが精密では無いと私達にいつも問いかけてくれる逸品です。空間の中をゆれる皿の微妙な揺れ 静止 なんとも 現代人には無視できない時間とテイストではないでしょうか!

単純なものの中に本当の美しさを見い出せる まさに 現代の 芸術品です。

詳しくは  こちら から・・・ 






Rocks Motion Balance | ロックスモーション天秤 バランス天秤

8:32
当初 弊社でこの天秤の扱いの依頼があった時に チョットセンスの良い書斎をお持ちの方々が興味を持ってもらえればと思って輸入を開始しました。ベースはWOODで本体はブラスト(真鍮)という これは贅沢な製品にしては価格も安く インテリアにも最高と言う社内での方針でした。

しかしこの天秤の事を調べていくと意外に結構 こいつ凄いと思わされる部分ばかりで 自然界の摂理に乗っ取った素晴らしい製品なのです。現在でも良く 薬の調合とかに使われていますよね・・それだけでなく最新科学でもこの原理を利用している部分が多いとか・・・ こんな時代でも片方に重りをのせて それと同じ重量を見い出すという 一見原始的な発送です。原始時代でも合ったんじゃないかと・・ でもこれが意外とと言うか現代科学でも最も精密な重量測定法らしいです。デジタル計測 その他の計測方法はやはり理論的に正確であっても多少の誤差と言うか 環境や場所 温度や室温などに影響されるらしいのですが なんとこの天秤は公平だそうです。精密と言うより公平なんですね・・・ 月の上でも同じ重量の物体を探し当てる事ができる。きっと NASAが何処かの星に拠点を持って活動し始める時も おそらくこの原理が採用される?のではないでしょうか?

原始的な器具をバカにしてはいけないですネ。デジタルだけが精密では無いと私達にいつも問いかけてくれる逸品です。空間の中をゆれる皿の微妙な揺れ 静止 なんとも 現代人には無視できない時間とテイストではないでしょうか!

単純なものの中に本当の美しさを見い出せる まさに 現代の 芸術品です。

詳しくは  こちら から・・・ 






2015年8月28日金曜日

昭和のキャラクター

20:18
わかめわかめさんの夏の想い出でもありましたが、昔は毎日虫を追っかけていましたが
最近は虫捕り網を持ってウロウロしている子供を見かけないですね~。
非常に寂しいです・・・。

***********************************


虫捕りから離れてしまいますが。

アンクルトリスの楊枝入れが家にあります。
元々はじいちゃんとばあちゃんの家にあった物を随分前に貰った物だ。
私が物心ついた頃からずっと見ていたのだから自分の中では昭和の象徴的なグッズのひとつである。

何ともいえないデザインは子供の頃はもちろん、いまでも心引かれる。数年前も「アンクルトリスのコースター付き」と出ていたので普段は飲まないウイスキーを買ってしまった・・・。
ミーハーだ・・・。(ミーハーも昭和の言葉か?)

その生みの親 柳原良平氏が先日亡くなったという記事を読んだ。
ある意味では昭和時代を築き上げたお1人なのだろうが、柳原氏の事はイラストレーターという事意外 良く知らない、しかしキャラクターの「アンクルトリス」は私の心の中に残っている大好きなキャラクターなのだ。子供の頃から最高のデザインだと思っていたもんな~

「アンクルトリス」を見ると、必ず昭和の頃を想い出す。
その想い出は100%母親との事だから、いまでもアンクルトリスに対する想いを大切にしているのかもしれない。

東京五輪のロゴマークでいろいろ盛り上がっているが、長く人の心に残るようなデザイン、作品や商品は本当に良いものだ。
心を幸せにしてくれる。


アンクルトリスが言っていたっけ。
        「『人間』らしくやりたいナ 『人間』なんだからナ」

長く人の心に残るような人間になりたいものだ。



waka

Kretzer Roll Up | クレツァー ロールアップ ハサミ

10:14
20年ほど前から私どもは ドイツ クレツァー社のハサミを輸入しております。当初20年まえばヨーロッパの展示会場で最も幅を利かせていたのが クレツァー社 広大なスペースで商品を見せて
誰もが知る ゾーリンゲンのハサミの老舗でした。勿論今でも同様なのですが その背景は随分
様変わりしてまいりました。

日本では三条の刃物とか 良く言われますが ドイツでもゾーリンゲンと言えばハサミ 刃物で有名です。まあドイツ人で知らない人はいないでしょう。そのぐらい地域がもうその産業1色なんですね。
クレツァー社のハサミは今から100年ほど前に創業を開始した 老舗でヨーロッパ最大のハサミ専門メーカーとして 世界に名を知らしめていました。現在では ヘンケルさんとか良い刃物メーカーが有名ですよね・・・ でもクレツァー社 刃物はやらないんです ハサミ専門なんです。ハサミ以外
知らないんです。こだわりの凄いものがありますよ・・・ ハサミの種類に関しては1,000種類くらいは
あるのではないででしょうか 勿論現在 製品として在庫されているのはその中の数百でしょうけど・・

そんなドイツの老舗も ここ数十年で中国産のハサミの市場介入にだいぶ押されてしまっています。展示会のスペースも毎年縮小しているわけですが・・・ 老舗と言う強さは そ縮小が止まって
からなんです・・・・ 本物はいつもこう言う逆境にさらされて磨かれるのです。 

当初20年前に ハサミを大手百貨店さんのバイヤーさんにみて頂いた時に 下記のハサミ ロールアップといいますが (リンクはこちら) そんなバカみたいな意味のないハサミ取扱なんて アホとちゃうか!と言われた覚えがあります。確かに 可笑しな形のハサミですよね・・・ でもここ20年
私の家にはこのハサミが実際に生き生きと存在しております。そしてなんて 美しいハサミなんだろうと・・・ 使いやすさ 安全性 耐久性どれをとっても 他に敵う商品はないのではないでしょうか・・

筆箱の中にポン入れておいてもOK 安全ですよね先が 子供さんも・・・ 切れ味はもう これは
ブログでいえないのが残念 その辺の ハサミと訳が違います。 弊社 鎌倉店 のお客様の
中には 来るたびに違うスタイルのハサミを購入して帰っていかれるお客さんがいらっしゃいます。
「本当に素晴らしいハサミだねって」・・・

その家を見るのは 先ずハサミからと私は個人的に思います。いいものは本当にいいのです。





Kretzer Roll Up | クレツァー ロールアップ ハサミ

10:14
20年ほど前から私どもは ドイツ クレツァー社のハサミを輸入しております。当初20年まえばヨーロッパの展示会場で最も幅を利かせていたのが クレツァー社 広大なスペースで商品を見せて
誰もが知る ゾーリンゲンのハサミの老舗でした。勿論今でも同様なのですが その背景は随分
様変わりしてまいりました。

日本では三条の刃物とか 良く言われますが ドイツでもゾーリンゲンと言えばハサミ 刃物で有名です。まあドイツ人で知らない人はいないでしょう。そのぐらい地域がもうその産業1色なんですね。
クレツァー社のハサミは今から100年ほど前に創業を開始した 老舗でヨーロッパ最大のハサミ専門メーカーとして 世界に名を知らしめていました。現在では ヘンケルさんとか良い刃物メーカーが有名ですよね・・・ でもクレツァー社 刃物はやらないんです ハサミ専門なんです。ハサミ以外
知らないんです。こだわりの凄いものがありますよ・・・ ハサミの種類に関しては1,000種類くらいは
あるのではないででしょうか 勿論現在 製品として在庫されているのはその中の数百でしょうけど・・

そんなドイツの老舗も ここ数十年で中国産のハサミの市場介入にだいぶ押されてしまっています。展示会のスペースも毎年縮小しているわけですが・・・ 老舗と言う強さは そ縮小が止まって
からなんです・・・・ 本物はいつもこう言う逆境にさらされて磨かれるのです。 

当初20年前に ハサミを大手百貨店さんのバイヤーさんにみて頂いた時に 下記のハサミ ロールアップといいますが (リンクはこちら) そんなバカみたいな意味のないハサミ取扱なんて アホとちゃうか!と言われた覚えがあります。確かに 可笑しな形のハサミですよね・・・ でもここ20年
私の家にはこのハサミが実際に生き生きと存在しております。そしてなんて 美しいハサミなんだろうと・・・ 使いやすさ 安全性 耐久性どれをとっても 他に敵う商品はないのではないでしょうか・・

筆箱の中にポン入れておいてもOK 安全ですよね先が 子供さんも・・・ 切れ味はもう これは
ブログでいえないのが残念 その辺の ハサミと訳が違います。 弊社 鎌倉店 のお客様の
中には 来るたびに違うスタイルのハサミを購入して帰っていかれるお客さんがいらっしゃいます。
「本当に素晴らしいハサミだねって」・・・

その家を見るのは 先ずハサミからと私は個人的に思います。いいものは本当にいいのです。





2015年8月27日木曜日

Pro Master Eagle Eyes / イーグルアイズサングラス プロマスター

8:50

イーグルアイズサングラス プロマスター

正直日本では アメリカ国内程 イーグルアイズのサングラスは浸透していませんネ。弊社はイーグルアイズの代理店と言う立場ですが 弊社のプロモーション不足とかそう言うことではないんです。(少しはあるかもしれませんが)

実はイーグルアイズは10年前に 日本国内で爆発的に売れたヒット商品だったんです。テレビでも紹介され 大量のイーグルアイズの製品が流れ込み 最終的には深夜のテレビ通販 そしてなんとパチンコ屋の景品にまで出回るほど 一挙に火がついてしまったのです。市場を見にサンタイガー者のCEOが日本に来日したときに その姿に唖然とさせしてしまいそのままとんぼ返りで日本への供給を全てストップしてしまったのです。アメリカでのイーグルアイズの地位と日本の地位の格差とでも言うのでしょうか・・・ 

サンタイガー社と NASA(アメリカ連邦宇宙局)スペースファンデーションは それは深いつながりがあり 宇宙開発に一役かった地位を 全米の納税者に還元するために最先端の品物を提供して居るわけです。その地位は非常に高く その機能性は多くのリピーターに支えられています。実際に他の ファッションブランド 例えは R社とか O社のサングラスを持っている人手さえ 日常に使用しているのは Eagle Eyes サングラスなのです。実は私も R社のサングラスと シャネルのサングラスを持っておりますが 日常掛けているのはEagle Eyesです。なぜかと言いますと 本当に手放せないんです 機能性が素晴らしい。全ての輪郭がはっきりと浮かび上がるんです。そんな機能的なサングラスがブームはブームの様に火がつく訳でなく 良い商品が確り浸透することをサンタイガー社は望んでいるため 現状では信頼できる販売店 通販業者さまにしか供給していないのが実情で それは メーカーの意向でもあります。


これは実際 掛けて頂かないとわからない事実なのです。是非とも一度試してみてください。このブログの意味がご理解できると思います。

さて今回の商品は 今期発売されてた プロマスター 何とゴルフをやるために生まれた と言うか
グリーンを読むために生まれた 製品です。実は私はまだ 試した事がないので 多くのコメントは控えたいとおもいます。ただ グリーンをより鮮明にを重要視しているサングラスです。今までの
イーグルアイズから推測すると 恐ろしいビジョンが確立しているのだと思います。

アウトドアにも手放せない商品でしょう。私はゴルフはしませんので 釣りをするときに一度試してみようと思っています。

全米で注目されているプロマスター是非お試しください。


詳しくは こちら からどうぞ・・・





Pro Master Eagle Eyes / イーグルアイズサングラス プロマスター

8:50

イーグルアイズサングラス プロマスター

正直日本では アメリカ国内程 イーグルアイズのサングラスは浸透していませんネ。弊社はイーグルアイズの代理店と言う立場ですが 弊社のプロモーション不足とかそう言うことではないんです。(少しはあるかもしれませんが)

実はイーグルアイズは10年前に 日本国内で爆発的に売れたヒット商品だったんです。テレビでも紹介され 大量のイーグルアイズの製品が流れ込み 最終的には深夜のテレビ通販 そしてなんとパチンコ屋の景品にまで出回るほど 一挙に火がついてしまったのです。市場を見にサンタイガー者のCEOが日本に来日したときに その姿に唖然とさせしてしまいそのままとんぼ返りで日本への供給を全てストップしてしまったのです。アメリカでのイーグルアイズの地位と日本の地位の格差とでも言うのでしょうか・・・ 

サンタイガー社と NASA(アメリカ連邦宇宙局)スペースファンデーションは それは深いつながりがあり 宇宙開発に一役かった地位を 全米の納税者に還元するために最先端の品物を提供して居るわけです。その地位は非常に高く その機能性は多くのリピーターに支えられています。実際に他の ファッションブランド 例えは R社とか O社のサングラスを持っている人手さえ 日常に使用しているのは Eagle Eyes サングラスなのです。実は私も R社のサングラスと シャネルのサングラスを持っておりますが 日常掛けているのはEagle Eyesです。なぜかと言いますと 本当に手放せないんです 機能性が素晴らしい。全ての輪郭がはっきりと浮かび上がるんです。そんな機能的なサングラスがブームはブームの様に火がつく訳でなく 良い商品が確り浸透することをサンタイガー社は望んでいるため 現状では信頼できる販売店 通販業者さまにしか供給していないのが実情で それは メーカーの意向でもあります。


これは実際 掛けて頂かないとわからない事実なのです。是非とも一度試してみてください。このブログの意味がご理解できると思います。

さて今回の商品は 今期発売されてた プロマスター 何とゴルフをやるために生まれた と言うか
グリーンを読むために生まれた 製品です。実は私はまだ 試した事がないので 多くのコメントは控えたいとおもいます。ただ グリーンをより鮮明にを重要視しているサングラスです。今までの
イーグルアイズから推測すると 恐ろしいビジョンが確立しているのだと思います。

アウトドアにも手放せない商品でしょう。私はゴルフはしませんので 釣りをするときに一度試してみようと思っています。

全米で注目されているプロマスター是非お試しください。


詳しくは こちら からどうぞ・・・





2015年8月26日水曜日

Deck Pouch Penysh Mint | デッキポーチ ペニッシュミント (スマートフォーンケース)

10:09
2015年秋に販売がスタートとなってペニッシュミント デッキポーチです。 昨日に続いてペニッシュミント商材のご提案です。 近年スマートフォーンの普及により 大きく情報社会が変化しています。それであっても 先日 公衆電話化から電話している旅人の姿に清々しい印象をうけました。 最近では ナビゲーション機能なので スマートフォーンが何処にあるのか っと言う事はその人が何処で何をしているかまで確りとわかってしまう世の中・・・ なんか 黒電話になじみが深い世代としては複雑な市況です。

ペニッシュミントのデッキポーチはまさしく その現代のスマートフォーンケースと言った所でしょうか。サイズは 80x150x20mm ですので通常のiPhone 等は収まるらしいのですが iPhone 6 の プラスと言うモデルは少々合わないようですが・・・。

なんともユニークなデザインのデッキポーチ フェイス面は革がダブルになっていて 外革にドット式に穴が空いていて グリップ間を高めてると言うなんとも贅沢な仕上げです。 背面はハンドフリーで歩けるように ベルトに装着できるベルトループと カラビナ(Dリング)の様なものが後付け
出来る様になっている。

散歩の等に重宝する 機能です。

身分証明 電子財布 カメラ 住所録 時計 目覚まし 地図 上げたらキリがありあませんが そんな多様な機能が凝縮している大切な機器だからこそ 良いものに収納して大切に保管して行きたいものです。

ペニッシュミントのサイトでご覧になれます。




こんなふうに カラビナが付けられて便利です


このポーチの名前はデッキポーチと言うらしいですあ 何処のデッキに置いてあっても 美しいポーチだななんて思いました。


Deck Pouch Penysh Mint | デッキポーチ ペニッシュミント (スマートフォーンケース)

10:09
2015年秋に販売がスタートとなってペニッシュミント デッキポーチです。 昨日に続いてペニッシュミント商材のご提案です。 近年スマートフォーンの普及により 大きく情報社会が変化しています。それであっても 先日 公衆電話化から電話している旅人の姿に清々しい印象をうけました。 最近では ナビゲーション機能なので スマートフォーンが何処にあるのか っと言う事はその人が何処で何をしているかまで確りとわかってしまう世の中・・・ なんか 黒電話になじみが深い世代としては複雑な市況です。

ペニッシュミントのデッキポーチはまさしく その現代のスマートフォーンケースと言った所でしょうか。サイズは 80x150x20mm ですので通常のiPhone 等は収まるらしいのですが iPhone 6 の プラスと言うモデルは少々合わないようですが・・・。

なんともユニークなデザインのデッキポーチ フェイス面は革がダブルになっていて 外革にドット式に穴が空いていて グリップ間を高めてると言うなんとも贅沢な仕上げです。 背面はハンドフリーで歩けるように ベルトに装着できるベルトループと カラビナ(Dリング)の様なものが後付け
出来る様になっている。

散歩の等に重宝する 機能です。

身分証明 電子財布 カメラ 住所録 時計 目覚まし 地図 上げたらキリがありあませんが そんな多様な機能が凝縮している大切な機器だからこそ 良いものに収納して大切に保管して行きたいものです。

ペニッシュミントのサイトでご覧になれます。




こんなふうに カラビナが付けられて便利です


このポーチの名前はデッキポーチと言うらしいですあ 何処のデッキに置いてあっても 美しいポーチだななんて思いました。


2015年8月25日火曜日

昭和の夏休み

15:20
記:わかめわかめ


「昭和のブログ」スタートして70回目となりました
ここで、逆回転~となり 本当ならば今日は「ロンパージューム」さんの番ですが
「わかめわかめ」「kazu waka」と続きます・・・ 引き続きお愉しみに♪



***********************************



昭和の夏休み・・・
色々な想い出が、まるでポップコーンを作ってる時のように、ポンポン出てくる
盆踊り・ラジオ体操・虫取り・学校プールでの水泳教室・自由研究・絵日記 もっともっと・・

中でも、小学生時代の夏休みが一番深く思い出される
家族旅行にも連れて行ってもらったけど、毎日、家の前の「遊び場道路」で近所の友達と
ゴムとびをしたり、ドッジボールをしたり、自転車に乗ったり

些細な遊びだったけど、愉しかった~


特別行事として、定期的に行われる「学校プールの 水泳教室」
久しぶりに逢う友達たちは、真っ黒に日に焼けてる子もいたり なんだか妙に新鮮で照れてた

毎朝のラジオ体操は、最初からパス 笑
続かないのが解っているのと、目標にするものでも無いので行かない  へへへ
たま~~に、友達に誘われて仕方なく行った程度

田舎に帰ると、いとこのお兄ちゃんたちに混じって、私の中に潜むワンパクが目を覚まし
虫取りの網を肩にしょって、るんるんと出掛けてた(何も取れないんだけど、これだけで満足)

近年の最高気温ほど暑くなかった「昭和の夏」は、
冷房の部屋などには入らず、外で思いっきり大汗をかいて遊んで
大きなスイカと、氷をたっぷり入れたカルピスで十分満足

お風呂上りは、シッカロールで体中まっしろにして あせもを防いだり
窓全開だから、蚊よけに 「蚊取り線香」

そう言えば最近、蚊取り線香の匂いなしとか、ラベンダーの香りとかいうのが出てるらしいけど
どうよ?!?!

というか、蚊取り線香の匂いすら最近懐かしいかもしれないな
ベープマットの匂いはあまり好きじゃないし

夏らしい夏が感じられないのは、大人になってきたからだけかな
それとも、世の中の夏が変わってきたのかな


日本にはすばらしい四季があるのに
夏も春も、秋も冬も なんだか似てる

もっともっと子供たちに色んな匂いを感じて欲しいし
色々な季節を体感して欲しい

な~んて、思ってしまう今日この頃


wakame







Penyshmint British Brief Case | ペニッシュミント革ブリティッシュケース

9:31
こんなお洒落な フリーフケース他に有りますか?と尋ねたくなるくらいスタイルがいかして 革鞄だと思います。特に注目すべき部分は ワンスティックタイプのブリーフケースと言う部分です。これはどんなことかと言うと ハンドルの付け根が一本の丸い木が入っているデザインなのです。もともとこの手のデザインのバックは英国の狩猟バック等に採用されていて バッグ全体の重量を一本の木で補助し 安定して物が運べるという特徴があります。ファスナーを使っていない ブリーフケースなんて 最近の日本で使っている人はそうはいません。恐らく・・

実際に市場を見て頂ければ解ると思います。どのバッグもファスナーを使用していますよね・・・
この手のバッグは ファスナーが生まれるズット昔から紳士達が愛用していたスタイルなんです。どうせ拘るなら こういった拘りを感じたいものです・・・ 拘りとは伝統的な良いものを認める部分です。

英国のスタイルと歌って販売している最近のバックにこういった確りとしたコンセプトが凝縮されているバックは多くないのでは・・・



最近の日本も捨てたものじゃないですよね・・・ チョット遊びから 仕事に切りかえるのに一昔前は家に帰ってネクタイを閉めて革靴・・・ でも最近では大手の方であっても 自営であっても 遊び先からサッと 仕事に戻る・・・ そんな効率性の良さこそ本当に仕事が出来る 趣味が出来る 遊びが出来ると言う事でしょう・・・

確かにナイロンのバックに比べれば価格は張りますね・・・。しかしそんな動きを出来るバックを持つことでもっと効率よく 快適に世の中立ち回っていけるんです。その位の出費の部分は数ヶ月で回収できますよ・・・ そう言う風に人間変わることが大切では !コメントとして読んでください。

ブリティッシュトートに関しては こちら から


Penyshmint British Brief Case | ペニッシュミント革ブリティッシュケース

9:31
こんなお洒落な フリーフケース他に有りますか?と尋ねたくなるくらいスタイルがいかして 革鞄だと思います。特に注目すべき部分は ワンスティックタイプのブリーフケースと言う部分です。これはどんなことかと言うと ハンドルの付け根が一本の丸い木が入っているデザインなのです。もともとこの手のデザインのバックは英国の狩猟バック等に採用されていて バッグ全体の重量を一本の木で補助し 安定して物が運べるという特徴があります。ファスナーを使っていない ブリーフケースなんて 最近の日本で使っている人はそうはいません。恐らく・・

実際に市場を見て頂ければ解ると思います。どのバッグもファスナーを使用していますよね・・・
この手のバッグは ファスナーが生まれるズット昔から紳士達が愛用していたスタイルなんです。どうせ拘るなら こういった拘りを感じたいものです・・・ 拘りとは伝統的な良いものを認める部分です。

英国のスタイルと歌って販売している最近のバックにこういった確りとしたコンセプトが凝縮されているバックは多くないのでは・・・



最近の日本も捨てたものじゃないですよね・・・ チョット遊びから 仕事に切りかえるのに一昔前は家に帰ってネクタイを閉めて革靴・・・ でも最近では大手の方であっても 自営であっても 遊び先からサッと 仕事に戻る・・・ そんな効率性の良さこそ本当に仕事が出来る 趣味が出来る 遊びが出来ると言う事でしょう・・・

確かにナイロンのバックに比べれば価格は張りますね・・・。しかしそんな動きを出来るバックを持つことでもっと効率よく 快適に世の中立ち回っていけるんです。その位の出費の部分は数ヶ月で回収できますよ・・・ そう言う風に人間変わることが大切では !コメントとして読んでください。

ブリティッシュトートに関しては こちら から


2015年8月24日月曜日

A Million Flags Photo Journalist vest | フォトジャーナリストベスト カメラマンベスト

10:31
23個のポケットを持つベストはそれ程多くは無いのではないでしょうか。 弊社はフォトジャーナリストベストを1993年から販売しておりました。当初は今の様にデジタルの時代ではなく カメラと言えばフィルムカメラが主体で キャップから始まり レンズ レリース 露出計 手帳 フィルム 地図
などなど カメラマンは多くの物を持って移動が必要でした。 実は 良い写真や取材をするのはとにかく活動的でなければならなかった訳です。 機材を大切に大切にして その場所場所で ケースから取り出して一から全て始めるようでは とても瞬間瞬間の良い写真など取れるはずも有りません。 

時代はデジタルへと移行し 一見装備品も大幅に減ったように思われます。実際 このベストもいち時期は市場から姿を消していました。 しかし熟練のフィルムカメラマンは愛着したベストを着続けていた訳です。いち時期はデジタルへの戸惑いが 今では 装備品は 記憶ディバイス 充電池
送信ディバイス 軽帯電は などに姿を変えてはいます。実は以前より もっと多くの装備品が必要になっている世の中です。収納力抜群なベストを求める声が多く聞かれるなか 近年 フォトジャーナリストベストが脚光を浴びています。

私ども ミリオンフラッグスのベストは コットンベース (裏地はナイロンメッシュ) と他のベストにはない 自然派のテイストを重視しています。ファッショナブルで 抜群の着心地を実現した ジャーナリストベストです。

逆立ちしながら撮影する方はそれ程いないかもしれませんが 逆立ちしても 収納品が落ちない様にデザインのポケットは 活動中でも安心して 撮影に没頭できるわけです。 

もう1つのこのベストの大きな特徴は 背面部のエアーベンチレーションシステムにあります。活動中に体にこもった熱を快適に撮影に打ち込める工夫もなされています。

良い取材 撮影は 良い 装備品から・・・
こんな時代に 愛用し続けられている トラディッショナルな逸品です。 詳しくは こちら でご覧ください。貴方のカメラライフを一新させる装備品です。



A Million Flags Photo Journalist vest | フォトジャーナリストベスト カメラマンベスト

10:31
23個のポケットを持つベストはそれ程多くは無いのではないでしょうか。 弊社はフォトジャーナリストベストを1993年から販売しておりました。当初は今の様にデジタルの時代ではなく カメラと言えばフィルムカメラが主体で キャップから始まり レンズ レリース 露出計 手帳 フィルム 地図
などなど カメラマンは多くの物を持って移動が必要でした。 実は 良い写真や取材をするのはとにかく活動的でなければならなかった訳です。 機材を大切に大切にして その場所場所で ケースから取り出して一から全て始めるようでは とても瞬間瞬間の良い写真など取れるはずも有りません。 

時代はデジタルへと移行し 一見装備品も大幅に減ったように思われます。実際 このベストもいち時期は市場から姿を消していました。 しかし熟練のフィルムカメラマンは愛着したベストを着続けていた訳です。いち時期はデジタルへの戸惑いが 今では 装備品は 記憶ディバイス 充電池
送信ディバイス 軽帯電は などに姿を変えてはいます。実は以前より もっと多くの装備品が必要になっている世の中です。収納力抜群なベストを求める声が多く聞かれるなか 近年 フォトジャーナリストベストが脚光を浴びています。

私ども ミリオンフラッグスのベストは コットンベース (裏地はナイロンメッシュ) と他のベストにはない 自然派のテイストを重視しています。ファッショナブルで 抜群の着心地を実現した ジャーナリストベストです。

逆立ちしながら撮影する方はそれ程いないかもしれませんが 逆立ちしても 収納品が落ちない様にデザインのポケットは 活動中でも安心して 撮影に没頭できるわけです。 

もう1つのこのベストの大きな特徴は 背面部のエアーベンチレーションシステムにあります。活動中に体にこもった熱を快適に撮影に打ち込める工夫もなされています。

良い取材 撮影は 良い 装備品から・・・
こんな時代に 愛用し続けられている トラディッショナルな逸品です。 詳しくは こちら でご覧ください。貴方のカメラライフを一新させる装備品です。



2015年8月22日土曜日

LibertyGraphics T-Shirts | リバティーグラフィックTシャツ シルクプリント。

11:11
今年夏も 本当に沢山の方にご購入いただきました。リバティーグラフィックTシャツ。
実はTシャツの販売は夏だけでしょと思われておりますが 一年中ニーズがあり真冬でさえもご注文を頂いている商品です。勿論 春先が最も問合せが多いですが・・・

一般的に最近のT-シャツは レザープリントや 転写の物が圧倒的に多いですね・・・ これが世の中の主流でしょうか。そうですネ シルクプリントは 昔のフィルムのカメラに近いでしょうか?チョット違いますけど 製作上の暖かさには似たものがあります。

先ず下記の写真で 難色色を使っているかと言うと 1.2.3 チョット数えるのが面倒でしょうけど実際には7色でしょうか。 製作にあたり先ず 7個のシルク判を使用します。シルク判というのは例えるなら 網戸です 網殿網に水をこぼせば 網から全て水がでてしまいますよね でもボンドの様なもので 目をふさいで 色が出るところだけふさがないんです。そうすると まず青のインクをその上から塗ったときに 青が下にでるという形です。そして月の色をプリントするのですが それが
結構手間なんです。同じ場所に正確に色を置かなければいけない作業があるんです。勿論それ専用の台は有りますけどそれでも 可なり気を使う作業です。特にインクの量ですか・・・ そんな感じでシルク判をいくつも使って一つの製品が仕上がるわけですが。

このシルクプリントのよさは

〇一枚一枚 違ったテーストが味わえる
〇Tシャツの繊維の目を 樹脂がふさぐのでないので通気性がよく快適
〇アート性が楽しめる
〇大量生産がないため 個性がだせる
〇インクが肌に優しい。無害の水生インク使用しています

面白さが凝縮しているTシャツです。

リバティーグラフィックは アメリカのメイン州で手作りされている MADE IN USA 商品です。

最も LIBERTY GRAPHICSの大きな特徴はですね・・・ 北米の自然の共存するアーティストたちに
よって描かれた 芸術品だという事です。そんた味わい深い芸術的プリントを自分の洋服として着れる訳です。

昔と違って T-シャツは もう肌気です。 万能肌着ですね そのまま外にでれれる セーターの下にもOK パジャマとしても使用できる。 だからこそ こだわる人が多いのではないでしょうか・・ まあお葬式の白のワイシャツのしたにプリントがでると気にする方もいるかも知れませんが それ以外は全てありです。自分の個性を演出できる このTシャツ チェックしてみてください。

詳しくは  こちら






LibertyGraphics T-Shirts | リバティーグラフィックTシャツ シルクプリント。

11:11
今年夏も 本当に沢山の方にご購入いただきました。リバティーグラフィックTシャツ。
実はTシャツの販売は夏だけでしょと思われておりますが 一年中ニーズがあり真冬でさえもご注文を頂いている商品です。勿論 春先が最も問合せが多いですが・・・

一般的に最近のT-シャツは レザープリントや 転写の物が圧倒的に多いですね・・・ これが世の中の主流でしょうか。そうですネ シルクプリントは 昔のフィルムのカメラに近いでしょうか?チョット違いますけど 製作上の暖かさには似たものがあります。

先ず下記の写真で 難色色を使っているかと言うと 1.2.3 チョット数えるのが面倒でしょうけど実際には7色でしょうか。 製作にあたり先ず 7個のシルク判を使用します。シルク判というのは例えるなら 網戸です 網殿網に水をこぼせば 網から全て水がでてしまいますよね でもボンドの様なもので 目をふさいで 色が出るところだけふさがないんです。そうすると まず青のインクをその上から塗ったときに 青が下にでるという形です。そして月の色をプリントするのですが それが
結構手間なんです。同じ場所に正確に色を置かなければいけない作業があるんです。勿論それ専用の台は有りますけどそれでも 可なり気を使う作業です。特にインクの量ですか・・・ そんな感じでシルク判をいくつも使って一つの製品が仕上がるわけですが。

このシルクプリントのよさは

〇一枚一枚 違ったテーストが味わえる
〇Tシャツの繊維の目を 樹脂がふさぐのでないので通気性がよく快適
〇アート性が楽しめる
〇大量生産がないため 個性がだせる
〇インクが肌に優しい。無害の水生インク使用しています

面白さが凝縮しているTシャツです。

リバティーグラフィックは アメリカのメイン州で手作りされている MADE IN USA 商品です。

最も LIBERTY GRAPHICSの大きな特徴はですね・・・ 北米の自然の共存するアーティストたちに
よって描かれた 芸術品だという事です。そんた味わい深い芸術的プリントを自分の洋服として着れる訳です。

昔と違って T-シャツは もう肌気です。 万能肌着ですね そのまま外にでれれる セーターの下にもOK パジャマとしても使用できる。 だからこそ こだわる人が多いのではないでしょうか・・ まあお葬式の白のワイシャツのしたにプリントがでると気にする方もいるかも知れませんが それ以外は全てありです。自分の個性を演出できる このTシャツ チェックしてみてください。

詳しくは  こちら






2015年8月21日金曜日

昭和の花火

18:19
昭和の花火
といっても昭和の花火と平成の花火の違いがあるのかもわかりませんが
夏といえば花火は外せないと思います。

同じような花火でも
7月に観る花火は「これから夏が始まるぞ!」
とテンションが上がるのに
今頃に観る花火は「夏が終わってさみしいなー。」
と感じてしまいます。

今年の鎌倉の花火大会は天候不順で中止になりました。
この日のために一生懸命準備してきた花火職人さんは
さぞかしがっかりしたのではないでしょうか?

大げさなのかもしれませんが
自分の今までしてきた仕事が
ゼロになってしまうということでしょうか?

多かれ少なかれどんな仕事でも
そのようなことが起きるかと思うのですが
その日のために準備したことが
天候のような、自分の力ではどうしようもない出来事によって
努力が報われないことが起きます。

そんな時こそ
どう自分が振舞うのかが大事なのかな?
なんて思ってみました。

Daisuke

フーコー振り子 フーコーベンデュラム |Foucault Pendulum

10:36
これだけ世の中に色々な品物が出回っていると 日本にまだ入ってきていない物はほとんど無いの最近の日本の市場ではないでしょうかでしょうか。UNIQUEなもは もはや発掘困難であるこの時代・・・ そんな中 この商品は恐らく日本発上陸でしょうか おそらくそう思います? フーコーペンデュラム。地球の自転をありありと証明した現代科学 石杖的存在・・・

西洋ではその人気度は高く 書斎に屋根からさりげなく吊るされている光景も珍しくないのですが 日本ではほとんど見かけませんね。たまに 博物館とか科学センターとかに行くとあることがあります。砂に描かれる模様は 幾何学的であり全てが計算上割り出される模様になるといわれている。まさに究極の芸術を生み出すと言う装置なのです。幾何学模様と言うのは一種の計算された世界で モナリザの絵にも存在する?とも言われています。美しいものには全てこの化学が含まれているとか・・・

屋根から吊るすタイプの製品は振り子プラス 皿を同時に動かすことにより プラス1次元的な
要素も加わり 2度と描くことが出来ない今だけの芸術を生みだします。芸術家はそんの模様から
思考を開始し 作家も同様にその模様のビジョンから 作品を作り出します。最も原始的なルール
がそこにはあるのです。

作家であろうとビジネスマンであろうと 原点から動き出すことの重要性は何にも変わることのない
真理です。しかしそれは宗教ではありません 科学です。自然の流れです。何か生きず待った時
どんなときでも 幾何学にそったその時の柄を生み出す。そしてそれをみて 実際に動き出す自分がいる・・・・ 自分に戻るための科学・・・ 地球の回転にフォローすることの最も自然なスタイルがこのシンプルな振り子の中に凝縮されています。

振り子を揺らしながら コーヒーを手にするそんなゆとりが今の社会では必要ではないでしょうか?
ちなみに南半球では 台風と反対周りの サイクロンが発生するように 反対の図柄を描き出すと
言われています。 

皆さんの生活をより豊かなものにする 製品 それがフーコーベンデュラムです。




フーコー振り子 フーコーベンデュラム |Foucault Pendulum

10:36
これだけ世の中に色々な品物が出回っていると 日本にまだ入ってきていない物はほとんど無いの最近の日本の市場ではないでしょうかでしょうか。UNIQUEなもは もはや発掘困難であるこの時代・・・ そんな中 この商品は恐らく日本発上陸でしょうか おそらくそう思います? フーコーペンデュラム。地球の自転をありありと証明した現代科学 石杖的存在・・・

西洋ではその人気度は高く 書斎に屋根からさりげなく吊るされている光景も珍しくないのですが 日本ではほとんど見かけませんね。たまに 博物館とか科学センターとかに行くとあることがあります。砂に描かれる模様は 幾何学的であり全てが計算上割り出される模様になるといわれている。まさに究極の芸術を生み出すと言う装置なのです。幾何学模様と言うのは一種の計算された世界で モナリザの絵にも存在する?とも言われています。美しいものには全てこの化学が含まれているとか・・・

屋根から吊るすタイプの製品は振り子プラス 皿を同時に動かすことにより プラス1次元的な
要素も加わり 2度と描くことが出来ない今だけの芸術を生みだします。芸術家はそんの模様から
思考を開始し 作家も同様にその模様のビジョンから 作品を作り出します。最も原始的なルール
がそこにはあるのです。

作家であろうとビジネスマンであろうと 原点から動き出すことの重要性は何にも変わることのない
真理です。しかしそれは宗教ではありません 科学です。自然の流れです。何か生きず待った時
どんなときでも 幾何学にそったその時の柄を生み出す。そしてそれをみて 実際に動き出す自分がいる・・・・ 自分に戻るための科学・・・ 地球の回転にフォローすることの最も自然なスタイルがこのシンプルな振り子の中に凝縮されています。

振り子を揺らしながら コーヒーを手にするそんなゆとりが今の社会では必要ではないでしょうか?
ちなみに南半球では 台風と反対周りの サイクロンが発生するように 反対の図柄を描き出すと
言われています。 

皆さんの生活をより豊かなものにする 製品 それがフーコーベンデュラムです。




2015年8月20日木曜日

アタッシュケース型 レコードプレーヤー (Record Player) ハンディータイプ

12:53
2015年秋から発売になるロックスモーションのアタッシュケース型 レコードプレヤー。 昔 NHKかなにかで オーディオ入門と言う番組をご存知の方もあるかと思いますが まさかその頃にこんなデジタルな時代が到来するとは夢にも思っていなかった事と思います。 先ずは大型のスピーカーの中音部を耳の位置にあわせて 壁に当たる反響音をきにしながら・・・ メインアンプと 埔里メインアンプのバランス パワー オームなど ありとあらゆる ノウハウを駆使して良い音を追いかけていた時期ですね・・・? それ故に レコードとは 私達 昭和の世代にしてみれば宝物でしたから・・・・ いまでは 数百円で セカンドハンドショップに並ぶような勢いのものですが・・・ それでいてもどうやら最近 可なり見直されて着ているようです。特にジャケットに関しては 部屋のインテリアの要素としての需要が大きいらしいです。

しかしどんなにその頃の技術を持ち出しても 現代のデジタルの技術を前にしてはとうてい太刀打ちできないですね なんせ 物質と物質のあたった音 VS 電気信号ですからネ・・・・ 時代と言うのは恐ろしいものです。今の最先端技術が10年後には骨董品扱いになるくらいの変化ですからね~

それであっても レコードプレーヤーから かもし出される 雑音というか プレーヤーに針を載せたときのノイズから始まる曲の流れには なんとも味わい深い響きがあります。 なんと言うか ワクワク感ですか 音が出てくるよ ほら 見たいな・・・

このアタッシュケース型プレーヤーは スピーカーまで内臓 プラス 電源も2時間ほど自動充電機能がついているので チョット外で音を鳴らすことも出来るんです。 昔の様にむやみに音を追及する必要もなくテイストを楽しむには十分の製品です。

レコードと プレーヤーを車に積んで旅行に出かけるなんてそんな事もできます。旅行先で 奥様とゆっくりと思い出話 子供にその時代の音楽のよさを伝えるきっかけになるのでは・・・。デジタルのディバイスもいいですが やはりこんな製品を後世に伝えていけたら良いと思っています。

ロックスモーションのレコードプレーヤーは大変コンパクトです。 勿論針の交換等もできますので一生を通して楽しんでもらえます。 詳しくは こちら ロックスモーションのホームぺーじで・・・・

実に美しいフォルムの製品です。 







アタッシュケース型 レコードプレーヤー (Record Player) ハンディータイプ

12:53
2015年秋から発売になるロックスモーションのアタッシュケース型 レコードプレヤー。 昔 NHKかなにかで オーディオ入門と言う番組をご存知の方もあるかと思いますが まさかその頃にこんなデジタルな時代が到来するとは夢にも思っていなかった事と思います。 先ずは大型のスピーカーの中音部を耳の位置にあわせて 壁に当たる反響音をきにしながら・・・ メインアンプと 埔里メインアンプのバランス パワー オームなど ありとあらゆる ノウハウを駆使して良い音を追いかけていた時期ですね・・・? それ故に レコードとは 私達 昭和の世代にしてみれば宝物でしたから・・・・ いまでは 数百円で セカンドハンドショップに並ぶような勢いのものですが・・・ それでいてもどうやら最近 可なり見直されて着ているようです。特にジャケットに関しては 部屋のインテリアの要素としての需要が大きいらしいです。

しかしどんなにその頃の技術を持ち出しても 現代のデジタルの技術を前にしてはとうてい太刀打ちできないですね なんせ 物質と物質のあたった音 VS 電気信号ですからネ・・・・ 時代と言うのは恐ろしいものです。今の最先端技術が10年後には骨董品扱いになるくらいの変化ですからね~

それであっても レコードプレーヤーから かもし出される 雑音というか プレーヤーに針を載せたときのノイズから始まる曲の流れには なんとも味わい深い響きがあります。 なんと言うか ワクワク感ですか 音が出てくるよ ほら 見たいな・・・

このアタッシュケース型プレーヤーは スピーカーまで内臓 プラス 電源も2時間ほど自動充電機能がついているので チョット外で音を鳴らすことも出来るんです。 昔の様にむやみに音を追及する必要もなくテイストを楽しむには十分の製品です。

レコードと プレーヤーを車に積んで旅行に出かけるなんてそんな事もできます。旅行先で 奥様とゆっくりと思い出話 子供にその時代の音楽のよさを伝えるきっかけになるのでは・・・。デジタルのディバイスもいいですが やはりこんな製品を後世に伝えていけたら良いと思っています。

ロックスモーションのレコードプレーヤーは大変コンパクトです。 勿論針の交換等もできますので一生を通して楽しんでもらえます。 詳しくは こちら ロックスモーションのホームぺーじで・・・・

実に美しいフォルムの製品です。 







2015年8月19日水曜日

Aladdin Mantle Works Lamp | アラジンランプ 灯油ランプ

11:27
先日 ブログでE.THOMAS &WILLIAMSのランプを紹介しましたが 本日はアラジンマントルワークス灯油ランプ。実はお値段がシェードなどをつけると結構張りますね・・・ アメリカの歴史を支えたランプと言っても過言ではありません。 当初このランプを弊社で扱うと聞いた時に唯のランプか
なんてそれも マントル付きの コールマンで十分じゃないなんて・・・  でもコールマンは年に数回キャンプに行った時につければ十分かななんて・・・ 思っていました。 なんせ あのポンピングといって タンクの中にプレッシャーを掛ける作業が意外と大変なんです。 2-3時間に一度やらないと光量がおちてくるし・・・ それにホワイトガソリンで 結構危険なんですね 発火性が高くて・・・。

でもまあ 会社で扱うなら仕方ないかなんて思って どんな風に使うのかな~なんて スタッフで眺めていたら どうやら燃料は灯油で良い?? これは実言うと珍しいことでなく 英国やドイツのメーカーさんで 灯油でプレッシャーを掛けるタイプのマントル式ランプがあるんですが 結構詰まりやすくて 掃除が大変なんです。ノズルで噴射を調整するので・・・・ まあそんな所だろうと思って点火しようと ポンピングレバーを探したら ないんですね レバーが・・・ 後付かな何て探しても
箱にも入っていないし。 どうやら ポンピング無しで使うと知り マントルランプでポンピング無し?
それじゃ 生活ランプじゃないななんて・・・・ (通常灯油のランプはロウソクと同じ位の光量ですからね) 

火を入れてびっくり これが世界のアラジンランプか と納得しました。灯油ランプのくせに なんとロウソクの60本分の光を作る正に魔法のランプです。 明るい 安全 経済的・・・ 本当に驚きました。さすが世界特許のバーナーだなって・・・

数年まえに起きた東日本大震災の時に 実は会社にあるランプを借りて家に戻りました。その快適ささには 本当に驚きました。日常生活に支障なく生活できたんです(明かりの面では)。

アメリカでは いまだこのランプを愛用して生活する愛好者が多くいます。 本当に納得の行くランプです。アラジンランプは・・・・

詳しい 説明は こちら でお読みください。






Aladdin Mantle Works Lamp | アラジンランプ 灯油ランプ

11:27
先日 ブログでE.THOMAS &WILLIAMSのランプを紹介しましたが 本日はアラジンマントルワークス灯油ランプ。実はお値段がシェードなどをつけると結構張りますね・・・ アメリカの歴史を支えたランプと言っても過言ではありません。 当初このランプを弊社で扱うと聞いた時に唯のランプか
なんてそれも マントル付きの コールマンで十分じゃないなんて・・・  でもコールマンは年に数回キャンプに行った時につければ十分かななんて・・・ 思っていました。 なんせ あのポンピングといって タンクの中にプレッシャーを掛ける作業が意外と大変なんです。 2-3時間に一度やらないと光量がおちてくるし・・・ それにホワイトガソリンで 結構危険なんですね 発火性が高くて・・・。

でもまあ 会社で扱うなら仕方ないかなんて思って どんな風に使うのかな~なんて スタッフで眺めていたら どうやら燃料は灯油で良い?? これは実言うと珍しいことでなく 英国やドイツのメーカーさんで 灯油でプレッシャーを掛けるタイプのマントル式ランプがあるんですが 結構詰まりやすくて 掃除が大変なんです。ノズルで噴射を調整するので・・・・ まあそんな所だろうと思って点火しようと ポンピングレバーを探したら ないんですね レバーが・・・ 後付かな何て探しても
箱にも入っていないし。 どうやら ポンピング無しで使うと知り マントルランプでポンピング無し?
それじゃ 生活ランプじゃないななんて・・・・ (通常灯油のランプはロウソクと同じ位の光量ですからね) 

火を入れてびっくり これが世界のアラジンランプか と納得しました。灯油ランプのくせに なんとロウソクの60本分の光を作る正に魔法のランプです。 明るい 安全 経済的・・・ 本当に驚きました。さすが世界特許のバーナーだなって・・・

数年まえに起きた東日本大震災の時に 実は会社にあるランプを借りて家に戻りました。その快適ささには 本当に驚きました。日常生活に支障なく生活できたんです(明かりの面では)。

アメリカでは いまだこのランプを愛用して生活する愛好者が多くいます。 本当に納得の行くランプです。アラジンランプは・・・・

詳しい 説明は こちら でお読みください。






2015年8月18日火曜日

昭和のお盆

12:25
記:わかめ


wakaさんのトマトの味のお話。。よっくわかります 私にもトマトの味にまつわる想い出が有ります
小学校の夏休みは決まって父方の田舎(宮城県仙台市)に帰っていました。

まだ、祖母が元気だった頃 裏の畑に連れて行ってもらったことがあり、そこで食べたもぎたての
トマトの味が忘れられない。今まで食べたことの無い味。青臭くて、wakaさんのいうように甘くなく
だけど、みずみずしくて、トマトの匂いがちゃんとするトマト。

思い返すとあの時が最初で最後のトマトらしいトマトだったのかもしれない

「あの日は暑くてセミが元気に鳴いていて、青空に入道雲が見えた」 この景色とトマトの味は
ワンセットで記憶の奥~のほうに、ちゃんと仕舞われています。 いい思い出として・・ ^v^



********************************************************************************



お盆が終わりました
昭和のお盆をちょっと振り返ってみたくなりました

まずは、豆知識より・・

【お盆の由来】
お盆とは正式には【盂蘭盆】といい、古代のインド語の一つであるサンスクリット語の「ウランバナ」を漢字にあてはめて読まれた言葉。お盆の時期お寺では「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という法要を執り行う。各家庭ではお盆には故人の霊が帰って来るといわれ、お供えや提灯を飾ってお迎えする。
旧暦の頃(明治時代以前)のお盆は7月15日を中心として、13日に迎え火、16日に送り火を行なっていた。 ・・・・ ということです


上記で少し触れたとおり、お盆は仙台に帰省していたワカメ家
本家という事もあり、色々なところから親戚が集まります

ご先祖様が迷わないように 「迎え火」を炊いてお迎えをし、お寺に行ってお経を聴いたり、故人の
方のお話をこれでもかと思うほど伺ったり。ご先祖様を祭っていました。

夜になると、テーブルをつなげて長~くして白いクロスを掛けて、ご馳走が並びます!!
ハリーポッターのホグワーツの食事のシーンみたい

食事会はとってもにぎやか。まだまだ子供だったワタシはおじちゃんたちの顔が段々と赤くなって
きて、声が次第に大きくなるのが怖くて、早く食事を済ませていとこのお姉ちゃんたちと遊びたい
っていつも思ってた

だけど、そうは問屋は卸してくれないらしく 「はよ、こっちさけって(早く、こっちに来いって)」と
赤い顔のおじちゃんたちに手招きされ、横に座らされちゃうことも・・当時は「この世の終わり~」
なんて、失礼なことを思っていた


今なら、横に座っておじちゃんたちに負けないくらい赤い顔して大きな声でお話できるのにな・・。


「送り火」を炊いてご先祖様を送り、お盆が終わります
そういえば、今の時代 「お年玉」ならぬ、「お盆玉」ってのがあるらしく、おこずかいが戴けるとか・・

本来の意味からどんどん遠ざかっていくのが大好きな人間たち
ご先祖様もきっと微笑んで見ているのでしょうね





wakame 



Green Field Gloves | シープスキングローブ グリーンフィールド

9:30
新旧 織り交ぜて商品を紹介してしております。 本日は今年秋から販売が始まる シープスキングローブです。 3色使いの お洒落なデザイン。 詳しくは こちら からごご覧になってください。多くの方々が 間違えなく こんなグローブ欲しかったと言って頂けると思います。

実は今回の商品 こんなことがありました。 サンプル品が上がったので WEBページに載せる製品を撮影する為 商品が手元に届き その前にチョット 使い心地をテイスト!と思い グローブをはめて 散歩させて頂きました。その際 撮影サンプルなので大切に汚さないようにだけ気をつけて・・・ 何処も触らず 大切に大切に

いや 実に 言い過ぎではなく 暖かくて 今年の秋は絶対に自分で1つ購入と思っていたくらいです。 撮影は今回 海外で オーストラリアでした。公園を 気持ちよく歩いていたら 何と後ろから 犬が ”パクリ” とグローブに食いついてきて 手からすっと抜けてしまいました。 食いつくというよりもどちらかと言うと 噛むとかそう言う感じより じゃれてきた感じで・・・ 実はその時は そのこと自体(噛まれたかとか言うよりも)よりも サンプルが汚れてはと染みはないかとか 傷はとか そんな事に先ず気が行ってしまいまして・・・(会員様のガレージセールには撮影用で出展しませんのでご安心を・・・) 

結構 西洋の国は リードを外して散歩する方が多のです。 でも本当にしつけは恐ろしく厳しいですが。 何でも 話によると 結構な裁判件数があるらしく それを目当てにしている人たちもいるとかいないとか・・・ 本当に何かあると直ぐに裁判です。年がら年中裁判してます。白黒好きなんですね 西洋の方は 良い者と悪者と言う構図でしょうか。日本人で飲食をやっている方の話を聞く機会があり 何でも結構 商売が繁盛すると目を付けて 周りのビジネスに影響する匂いだの 店内で起こった出来事だの 雇用だの 何かと目を付けて裁判する人がいるらしく その時の為にチャンと利益を裁判用に取って営業しているとの事でした。 ある意味 何も違反していなければ限りなく自由な社会ですが すこしでも違反があると その代償は莫大なものです。 そんな話を聞いていたので 良しこの機会になんて事は思いませんでした ははは・・・。 でも案の定 飼い主さんが直ぐざま寄ってきて 【I'm Sorry !】の連発でした。実際 こちらの人達は絶対に何があっても謝らないのが鉄則です。謝ると言う事は全面的に負けを認めたと言う事だそうです。学校でも謝らないで切る抜ける授業もするくらいです。ですから 車でおかまをホッテしまっても謝ってはダメです 貴方がそこにいるのが悪いといわなければダメだそうです。

チョット話がずれました。 犬は犬で都合があるでしょう どんな都合だったのかと言うとどうやら
羊の匂いに反応して体が止められなかったようです。人間では綺麗な女の人に反応して止められない?見たいな(笑)。 ゴメンなさい高そうなグローブをと・・・

犬にも本物を認められてもらって良かったです。


噛まれたグローブで撮影


Green Field Gloves | シープスキングローブ グリーンフィールド

9:30
新旧 織り交ぜて商品を紹介してしております。 本日は今年秋から販売が始まる シープスキングローブです。 3色使いの お洒落なデザイン。 詳しくは こちら からごご覧になってください。多くの方々が 間違えなく こんなグローブ欲しかったと言って頂けると思います。

実は今回の商品 こんなことがありました。 サンプル品が上がったので WEBページに載せる製品を撮影する為 商品が手元に届き その前にチョット 使い心地をテイスト!と思い グローブをはめて 散歩させて頂きました。その際 撮影サンプルなので大切に汚さないようにだけ気をつけて・・・ 何処も触らず 大切に大切に

いや 実に 言い過ぎではなく 暖かくて 今年の秋は絶対に自分で1つ購入と思っていたくらいです。 撮影は今回 海外で オーストラリアでした。公園を 気持ちよく歩いていたら 何と後ろから 犬が ”パクリ” とグローブに食いついてきて 手からすっと抜けてしまいました。 食いつくというよりもどちらかと言うと 噛むとかそう言う感じより じゃれてきた感じで・・・ 実はその時は そのこと自体(噛まれたかとか言うよりも)よりも サンプルが汚れてはと染みはないかとか 傷はとか そんな事に先ず気が行ってしまいまして・・・(会員様のガレージセールには撮影用で出展しませんのでご安心を・・・) 

結構 西洋の国は リードを外して散歩する方が多のです。 でも本当にしつけは恐ろしく厳しいですが。 何でも 話によると 結構な裁判件数があるらしく それを目当てにしている人たちもいるとかいないとか・・・ 本当に何かあると直ぐに裁判です。年がら年中裁判してます。白黒好きなんですね 西洋の方は 良い者と悪者と言う構図でしょうか。日本人で飲食をやっている方の話を聞く機会があり 何でも結構 商売が繁盛すると目を付けて 周りのビジネスに影響する匂いだの 店内で起こった出来事だの 雇用だの 何かと目を付けて裁判する人がいるらしく その時の為にチャンと利益を裁判用に取って営業しているとの事でした。 ある意味 何も違反していなければ限りなく自由な社会ですが すこしでも違反があると その代償は莫大なものです。 そんな話を聞いていたので 良しこの機会になんて事は思いませんでした ははは・・・。 でも案の定 飼い主さんが直ぐざま寄ってきて 【I'm Sorry !】の連発でした。実際 こちらの人達は絶対に何があっても謝らないのが鉄則です。謝ると言う事は全面的に負けを認めたと言う事だそうです。学校でも謝らないで切る抜ける授業もするくらいです。ですから 車でおかまをホッテしまっても謝ってはダメです 貴方がそこにいるのが悪いといわなければダメだそうです。

チョット話がずれました。 犬は犬で都合があるでしょう どんな都合だったのかと言うとどうやら
羊の匂いに反応して体が止められなかったようです。人間では綺麗な女の人に反応して止められない?見たいな(笑)。 ゴメンなさい高そうなグローブをと・・・

犬にも本物を認められてもらって良かったです。


噛まれたグローブで撮影


2015年8月17日月曜日

E.THOMAS & WILLIAMS FULL BRASS (CAMBRIAN, MINERS, MARINERS) LAMP | イートーマス & ウィリアムス フルブラス ランプ

8:50

株式会社 アムマックス創業以来 2015年の時点で最も取引が長いメーカーがこのイートーマスアンド ウィリアムス のカンブリアンランプです。 カンブリアンランプとはウェールス人のと言う意味の ことばで 正しくファクトリーも ウェールズにあります。このランプの俗の名を マイナーズランプ(炭鉱ランプ) マリナーズランプ(海洋ランプ)とも呼ばれています。 これば そのランプが時代背景のなかで 炭鉱業に最も貢献していたランプだからです。 炭鉱内の酸素を感知するランプとしても使用されていました。 同時に そのランプは海洋(貨物船 客船)等の上でも大活躍を
していたランプです。 実際に日本の炭鉱業が盛んな時期には 可なり多くのイートーマス&ウィリアムスのランプが使われていたようです。その時代のものが 余り国内ではもう見つからないようですが・・・

英国と言っても その歴史の背景には我々日本人にはわからない時代背景が見え隠れしております。イートーマス&ウィリアムスのファクトリーはウェールズの街中にひっそりとたたずんでいます。
街の中にチョットした 林のよううな公園のような 場所がありその敷地が E,THOMAS AND WILLIAMS ファクトリーです。 もともとは 可なり大きな工場の跡地なのでしょう(そのように感じました)。その中に現在では 2-3棟 小さなファクトリーが残っていて 注文が入った時にあわせて職人が集まってくるようなスタイルでした。ですので 時のして 注文から1年経っても物が送ってこない事もこれまでにあり大変頭の痛い思いをした記憶も御座います。 ウェールズ人はなんというか 既に同じ国になっている イングリッシュ(イギリス人)とチョット 違ったプライド(勿論劣等感も)を持っている方々でしたね。イングリッシュじゃない ウェルシュ(the Welsh)だと 呼び方を直された事もありました。 道路の標識1つにしても こだわりがあって ウェールズだけのものがまだ沢山残っておりました。 

現在の工場は Simon Donovan Mr が運営しており 良き友であります。 実は SIMONの父の DONOVAN氏の時代に E.THOMAS の工場で働いていたらしく その後 全ての経営を譲渡されて現在 に至っているようです。英国は結構 ビジネス上の譲渡はあるようですが E.THOMASの場合に置いては ビジネス上の譲渡ではなく信頼に基づく 伝統の譲渡であったように思えます。ここでは全てをお話はできませんが。 ファクトリーには どんな事があっても売れない商品が多数 古ぼけた棚を埋めつくしておりました。(本当の埃が被っていました) どのくらい先になるかはわかりませんが何時かは 恐らく博物館に並ぶべき品物ばかりの様な気が致しました。

まあ 150年以上も歴史があるので その一部始終をお話することはできませんが 時間がありましたら こちら をご覧下さい。


本当に良いランプです。 是非とも 飾りではなく毎日使ってください。 
私どもも 売る立場として ランプをしようしております (使用しておりました。正確には)。3年ほど定期的にキャンプだ お酒を飲むとき等に使用していました。 弊社が軽井沢に お店があります時などは 毎晩必ず 店の外に釣る下げておりました。 しかし ランプが 欠品している時に お客さんがどうしても このランプが欲しいといわれて 3年ほど使っていたランプを お売りした経験があります。 まあそれなりに 凹みだの傷がありましたが この商品には全くそう言う事が 影響しないといいますか 関係ない美しさがあります。炭鉱の過酷な条件下で活躍したランプならではです。 この短いスペースでは このランプは語りきれません。正直・・・

本当に毎日し 長く使用したいランプ そして何よりも本物のランプをお探しなら 是非ともこのランプをお試しください。 期待を裏切らない 伝統的な英国の逸品です。






E.THOMAS & WILLIAMS FULL BRASS (CAMBRIAN, MINERS, MARINERS) LAMP | イートーマス & ウィリアムス フルブラス ランプ

8:50

株式会社 アムマックス創業以来 2015年の時点で最も取引が長いメーカーがこのイートーマスアンド ウィリアムス のカンブリアンランプです。 カンブリアンランプとはウェールス人のと言う意味の ことばで 正しくファクトリーも ウェールズにあります。このランプの俗の名を マイナーズランプ(炭鉱ランプ) マリナーズランプ(海洋ランプ)とも呼ばれています。 これば そのランプが時代背景のなかで 炭鉱業に最も貢献していたランプだからです。 炭鉱内の酸素を感知するランプとしても使用されていました。 同時に そのランプは海洋(貨物船 客船)等の上でも大活躍を
していたランプです。 実際に日本の炭鉱業が盛んな時期には 可なり多くのイートーマス&ウィリアムスのランプが使われていたようです。その時代のものが 余り国内ではもう見つからないようですが・・・

英国と言っても その歴史の背景には我々日本人にはわからない時代背景が見え隠れしております。イートーマス&ウィリアムスのファクトリーはウェールズの街中にひっそりとたたずんでいます。
街の中にチョットした 林のよううな公園のような 場所がありその敷地が E,THOMAS AND WILLIAMS ファクトリーです。 もともとは 可なり大きな工場の跡地なのでしょう(そのように感じました)。その中に現在では 2-3棟 小さなファクトリーが残っていて 注文が入った時にあわせて職人が集まってくるようなスタイルでした。ですので 時のして 注文から1年経っても物が送ってこない事もこれまでにあり大変頭の痛い思いをした記憶も御座います。 ウェールズ人はなんというか 既に同じ国になっている イングリッシュ(イギリス人)とチョット 違ったプライド(勿論劣等感も)を持っている方々でしたね。イングリッシュじゃない ウェルシュ(the Welsh)だと 呼び方を直された事もありました。 道路の標識1つにしても こだわりがあって ウェールズだけのものがまだ沢山残っておりました。 

現在の工場は Simon Donovan Mr が運営しており 良き友であります。 実は SIMONの父の DONOVAN氏の時代に E.THOMAS の工場で働いていたらしく その後 全ての経営を譲渡されて現在 に至っているようです。英国は結構 ビジネス上の譲渡はあるようですが E.THOMASの場合に置いては ビジネス上の譲渡ではなく信頼に基づく 伝統の譲渡であったように思えます。ここでは全てをお話はできませんが。 ファクトリーには どんな事があっても売れない商品が多数 古ぼけた棚を埋めつくしておりました。(本当の埃が被っていました) どのくらい先になるかはわかりませんが何時かは 恐らく博物館に並ぶべき品物ばかりの様な気が致しました。

まあ 150年以上も歴史があるので その一部始終をお話することはできませんが 時間がありましたら こちら をご覧下さい。


本当に良いランプです。 是非とも 飾りではなく毎日使ってください。 
私どもも 売る立場として ランプをしようしております (使用しておりました。正確には)。3年ほど定期的にキャンプだ お酒を飲むとき等に使用していました。 弊社が軽井沢に お店があります時などは 毎晩必ず 店の外に釣る下げておりました。 しかし ランプが 欠品している時に お客さんがどうしても このランプが欲しいといわれて 3年ほど使っていたランプを お売りした経験があります。 まあそれなりに 凹みだの傷がありましたが この商品には全くそう言う事が 影響しないといいますか 関係ない美しさがあります。炭鉱の過酷な条件下で活躍したランプならではです。 この短いスペースでは このランプは語りきれません。正直・・・

本当に毎日し 長く使用したいランプ そして何よりも本物のランプをお探しなら 是非ともこのランプをお試しください。 期待を裏切らない 伝統的な英国の逸品です。






2015年8月15日土曜日

ニュートンズ クレーデル |ニュートンの揺りかご ロックスモーション Newton's Cradle

9:24
今月発売となったニュートンクレーデル 日本名はニュートンの揺りか ごだそうです。ロックスモーションブランドの製品。机上品の大様的な存在です。弊社は長い間 この商品の製品を扱いたいと考えておりました。

私どもスタッフもこの商品に見せられて今までに 何品もニュートンクレーデルを購入した事があったようですが どの商品も子供の玩具でしかなく机上品として捉えることができなかったと言う言葉でした。確かに市場には低価格の製品があります どれも華奢なフレームに支えられて 5回行ったり来たり球が動けば位の作りで・・・・ 机の上におくのさえ恥ずかしくなるような製品ばかりでしたから・・・

昔は 祖父や父 叔父さん 親戚の方が持っている物に ひどく 驚かされ憧れを持ったものです。それが彼らにしてみれば何でもない商品であっても 私どもの心には一生ものと思われるほど長い間 残るものです。1つの製品が その人の人生の基盤にさえなりうる事だってあるんですネ・・・
一杯飲みに行けばそれはそれで終わりです でもこの手の商品は一生心に残るんです。その人を
いつでも思い出して 慈しむ心を同時にそだてる手助けをする 言わば道具なのです。

【今時の若者は】って言葉がありました。もう過去の言葉でしょうか 今では【今時の歳よりは】になってしまっていませんか? 電車の中ではおぼつか無い手で携帯をイジリ 必要もないアプリケーションで自分を表現? 人生において行かれないようにしがみ付いて・・・ 昔の年寄りは知恵があった。自信があり 優しさがあり 潔さがあった・・・。 昨日 弊社のスタッフ 昭和の心ブログに こんなコメントがありました 【トマトには酸味がある】甘いだけがトマトではないのではと・・・ 実はトマトは本来は甘くない植物のようです。昔 トウモロコシは甘くなかった記憶がある方も少なくないのでは 現在ではハニーバンタムとかその他の品種に取って変わられ 昔のトウモロコシは全て家畜ようのトウモロコシだそうです。確かにトマトも 人間の試行錯誤によって甘みをまして 美味しく口に入るようになったのでしょう・・・。 でも 本来の姿を無視してはいけないのだと思います。酸っぱいトマトも渋い柿も わたしは必要だと思います。

自分の周りの方々に 例えは 奥様 家族 親戚の子供 孫 が来たときに そんな 携帯電話のアプリ(悪いわけはありませんから)をダウンロードして自慢する 大人よりは 孫に 力と言うのはネ この振り子の重りの様なもので 力が加われば どこかに力が行かなければ行けないんだよ。 1つの力は 1つの力を動かす でも力は何処からか逃げていずれは止まってしまう。2つの力はどうかな? そでは3つは? だから 貴方の心 そして優しさはどうかな 少なくても他の心を動かすでしょ・・ そしたらその心は他の誰かの心を動かさずには入られないんだネ・・・ そんな動きを毎日してみない? とか そんな お父さん お爺ちゃんだったら どうしますか???
一生 もう その事で 彼を 彼女を幸せにするわけですよね! きっと 貴方の事を このニュートンの揺りかごと言う道具を通して 愛おしく思うんです。   

この商品だけではありません。トマトだって そうです。物とはそう言うもので有り続けるべきだと・・・



                 机の上に一台置いてみてください。人生が
                 変わります。でも全てが貴方次第です

ニュートンズ クレーデル |ニュートンの揺りかご ロックスモーション Newton's Cradle

9:24
今月発売となったニュートンクレーデル 日本名はニュートンの揺りか ごだそうです。ロックスモーションブランドの製品。机上品の大様的な存在です。弊社は長い間 この商品の製品を扱いたいと考えておりました。

私どもスタッフもこの商品に見せられて今までに 何品もニュートンクレーデルを購入した事があったようですが どの商品も子供の玩具でしかなく机上品として捉えることができなかったと言う言葉でした。確かに市場には低価格の製品があります どれも華奢なフレームに支えられて 5回行ったり来たり球が動けば位の作りで・・・・ 机の上におくのさえ恥ずかしくなるような製品ばかりでしたから・・・

昔は 祖父や父 叔父さん 親戚の方が持っている物に ひどく 驚かされ憧れを持ったものです。それが彼らにしてみれば何でもない商品であっても 私どもの心には一生ものと思われるほど長い間 残るものです。1つの製品が その人の人生の基盤にさえなりうる事だってあるんですネ・・・
一杯飲みに行けばそれはそれで終わりです でもこの手の商品は一生心に残るんです。その人を
いつでも思い出して 慈しむ心を同時にそだてる手助けをする 言わば道具なのです。

【今時の若者は】って言葉がありました。もう過去の言葉でしょうか 今では【今時の歳よりは】になってしまっていませんか? 電車の中ではおぼつか無い手で携帯をイジリ 必要もないアプリケーションで自分を表現? 人生において行かれないようにしがみ付いて・・・ 昔の年寄りは知恵があった。自信があり 優しさがあり 潔さがあった・・・。 昨日 弊社のスタッフ 昭和の心ブログに こんなコメントがありました 【トマトには酸味がある】甘いだけがトマトではないのではと・・・ 実はトマトは本来は甘くない植物のようです。昔 トウモロコシは甘くなかった記憶がある方も少なくないのでは 現在ではハニーバンタムとかその他の品種に取って変わられ 昔のトウモロコシは全て家畜ようのトウモロコシだそうです。確かにトマトも 人間の試行錯誤によって甘みをまして 美味しく口に入るようになったのでしょう・・・。 でも 本来の姿を無視してはいけないのだと思います。酸っぱいトマトも渋い柿も わたしは必要だと思います。

自分の周りの方々に 例えは 奥様 家族 親戚の子供 孫 が来たときに そんな 携帯電話のアプリ(悪いわけはありませんから)をダウンロードして自慢する 大人よりは 孫に 力と言うのはネ この振り子の重りの様なもので 力が加われば どこかに力が行かなければ行けないんだよ。 1つの力は 1つの力を動かす でも力は何処からか逃げていずれは止まってしまう。2つの力はどうかな? そでは3つは? だから 貴方の心 そして優しさはどうかな 少なくても他の心を動かすでしょ・・ そしたらその心は他の誰かの心を動かさずには入られないんだネ・・・ そんな動きを毎日してみない? とか そんな お父さん お爺ちゃんだったら どうしますか???
一生 もう その事で 彼を 彼女を幸せにするわけですよね! きっと 貴方の事を このニュートンの揺りかごと言う道具を通して 愛おしく思うんです。   

この商品だけではありません。トマトだって そうです。物とはそう言うもので有り続けるべきだと・・・



                 机の上に一台置いてみてください。人生が
                 変わります。でも全てが貴方次第です

2015年8月14日金曜日

OUTGEAR ULTRA DILLY アウトギア ウルトラディーリー カンガルー革デイパック

15:26
商品ブログを始める事になってどんな商品が最初の紹介に相応しい商品だろうと考えたときやはり
この商品になってしまいました。豪州 OUTGEAR 社(現RAPP INTERNATIONAL)のウルトラディーリーです。弊社1990年代の創業当時はアウトドア業界が脚光を浴びている時期であり 今でこそ少々下火の LL BEANとかその辺のブランドが旬の時期でした。デイパックを学生が学校に持って行くのが日常化し始めた時期で リュックサックから デイパックへと進化した時代だったように思えます。アメリカのブランドが市場を賑わせていたなか 弊社はオーストラリアのアウトギア社の代理店をしておりました。まあ その時代でもオーストラリア製品はバタ臭いと言われて 今一歩洗練されていないと言われた事もありました。今は世界で最も裕福な西洋と言われているくらいの発展を遂げていますが・・・  

当時はアムマックスはホームオフィースで畳の上に デイパックが各色 5個づつ丁寧に重ねてあった時期で在庫も まあ 1時間なくても全て数えられてしまう程度でしたが・・・ そんな開業当初、雑誌 小学館の編集部さんから電話があり そちらのデイパックを是非とも雑誌に掲載させて欲しいと言う依頼があり まあ驚きました。廃業寸前で食事にもありつけるかそんな状態のときでしたから・・・ 編集長(サライ)の黒笹さんから連絡を頂き 小学館プロダクションの鈴木さんと言う紳士とお約束をして 編集部に伺う事になったわけですから・・・ 掲載依頼商品がなんと ウルトラディーリーとヤンディーと言うカンガルー皮革のデイパックでした。お会いして最初に言われた言葉が 【ONE OF THOSE】 色々ある中の中のひとつでなく 【EXCLUSIVE】これだけしかない これをみんな求めれるんだと言われ 訳もわからず頷いていた記憶が御座います。後から編集部から出てきて 実は自分の背広の上下を 色が違って着ている事に気が付いたほど その頃はあわてた出来事でした・・・ その頃 2万5千円ほどする商品が黒笹さんの読みどおり 掲載予定数を超えて販売され 零細企業の弊社を支えてくれた商品になった訳です。

ウルトラディーリーとは カンガルー革で製作されたデイパックです。カンガルー革 牛皮革の3倍の強度を持ちます。繊維方向が他の動物は一方方向に近いのですが カンガルー革は交互に編みこみ状に縦横に走っているわです。3倍の強度と言う事は 1/3の薄さのバッグで済むと言う事です。軽量で強度のあるデイパックが実感出来るわけです。現在ではF1 やモーターバイク選手のスーツのほとんど そしてサッカー靴はほとんどがカンガルー革です。革の王様でしょうか。

しかし難点は野生動物と言う特性上 革に傷が多く 市場性に掛けると言う事です。しかし 編集長は それがいい!! それこそ本物だと絶賛してくれました。 実は傷が多い革ほど戦い抜いたカンガルーで強度も抜群なんです。

そのOUTGEAR社は 現在では救急救命装備品を手がけるメーカーへと経営の舵を取り。現在ではアウトドア業界から手を引いている状態です。RAPP社のオナーとも定期的に食事をしておりますが これだけ市場性を追求した現代のアウトドア業界にでは 今までの様に品質だけでは生きのこれないのが現状との事 残念ですが業界への参入は考えていない様です。

弊社は 豪州法人の子会社NATURADICAL社を通して 再度カンガルー革の生産に2014年に取り組み あっ言う間に完売と言う反響でした。いまでも 問合せを頂いておりますが 実は生産の目処はたっておりません。実は本当に 本当に難しい商材で 大変なロスが御座います。時間 能力 生産 品質管理 どれをとりましても 【割に合わない】商材であります。そんな馬鹿な会社
まねをする会社は恐らく無いと思われます。

現在弊社は 来年春の決まった数量の生産を目指し日々取組んでいる最中で御座います。ご期待ください。


20年以上の革のデイパックまだ 娘の代になっても使用しています。






OUTGEAR ULTRA DILLY アウトギア ウルトラディーリー カンガルー革デイパック

15:26
商品ブログを始める事になってどんな商品が最初の紹介に相応しい商品だろうと考えたときやはり
この商品になってしまいました。豪州 OUTGEAR 社(現RAPP INTERNATIONAL)のウルトラディーリーです。弊社1990年代の創業当時はアウトドア業界が脚光を浴びている時期であり 今でこそ少々下火の LL BEANとかその辺のブランドが旬の時期でした。デイパックを学生が学校に持って行くのが日常化し始めた時期で リュックサックから デイパックへと進化した時代だったように思えます。アメリカのブランドが市場を賑わせていたなか 弊社はオーストラリアのアウトギア社の代理店をしておりました。まあ その時代でもオーストラリア製品はバタ臭いと言われて 今一歩洗練されていないと言われた事もありました。今は世界で最も裕福な西洋と言われているくらいの発展を遂げていますが・・・  

当時はアムマックスはホームオフィースで畳の上に デイパックが各色 5個づつ丁寧に重ねてあった時期で在庫も まあ 1時間なくても全て数えられてしまう程度でしたが・・・ そんな開業当初、雑誌 小学館の編集部さんから電話があり そちらのデイパックを是非とも雑誌に掲載させて欲しいと言う依頼があり まあ驚きました。廃業寸前で食事にもありつけるかそんな状態のときでしたから・・・ 編集長(サライ)の黒笹さんから連絡を頂き 小学館プロダクションの鈴木さんと言う紳士とお約束をして 編集部に伺う事になったわけですから・・・ 掲載依頼商品がなんと ウルトラディーリーとヤンディーと言うカンガルー皮革のデイパックでした。お会いして最初に言われた言葉が 【ONE OF THOSE】 色々ある中の中のひとつでなく 【EXCLUSIVE】これだけしかない これをみんな求めれるんだと言われ 訳もわからず頷いていた記憶が御座います。後から編集部から出てきて 実は自分の背広の上下を 色が違って着ている事に気が付いたほど その頃はあわてた出来事でした・・・ その頃 2万5千円ほどする商品が黒笹さんの読みどおり 掲載予定数を超えて販売され 零細企業の弊社を支えてくれた商品になった訳です。

ウルトラディーリーとは カンガルー革で製作されたデイパックです。カンガルー革 牛皮革の3倍の強度を持ちます。繊維方向が他の動物は一方方向に近いのですが カンガルー革は交互に編みこみ状に縦横に走っているわです。3倍の強度と言う事は 1/3の薄さのバッグで済むと言う事です。軽量で強度のあるデイパックが実感出来るわけです。現在ではF1 やモーターバイク選手のスーツのほとんど そしてサッカー靴はほとんどがカンガルー革です。革の王様でしょうか。

しかし難点は野生動物と言う特性上 革に傷が多く 市場性に掛けると言う事です。しかし 編集長は それがいい!! それこそ本物だと絶賛してくれました。 実は傷が多い革ほど戦い抜いたカンガルーで強度も抜群なんです。

そのOUTGEAR社は 現在では救急救命装備品を手がけるメーカーへと経営の舵を取り。現在ではアウトドア業界から手を引いている状態です。RAPP社のオナーとも定期的に食事をしておりますが これだけ市場性を追求した現代のアウトドア業界にでは 今までの様に品質だけでは生きのこれないのが現状との事 残念ですが業界への参入は考えていない様です。

弊社は 豪州法人の子会社NATURADICAL社を通して 再度カンガルー革の生産に2014年に取り組み あっ言う間に完売と言う反響でした。いまでも 問合せを頂いておりますが 実は生産の目処はたっておりません。実は本当に 本当に難しい商材で 大変なロスが御座います。時間 能力 生産 品質管理 どれをとりましても 【割に合わない】商材であります。そんな馬鹿な会社
まねをする会社は恐らく無いと思われます。

現在弊社は 来年春の決まった数量の生産を目指し日々取組んでいる最中で御座います。ご期待ください。


20年以上の革のデイパックまだ 娘の代になっても使用しています。






昭和と野菜

10:43
夏休みという事で姪っ子達が遊びに来ている。
毎年楽しみにしてくれているが、あと何年くらいなのだろうか?
子供達もドンドン忙しくなってしまうから、あと2,3年くらいなのだろう・・・。

姪っ子とミニトマトを収穫している時にちょっと思ったのが野菜の味。
最近の野菜は甘い物ばかりが目立つような気がする。おいしいけど・・・。
テレビなどを見ていると甘い甘いの連発・・・。特にトマト

お洒落なトマト専門店も増えているようだが、糖度の高いトマトの広告ばかりが目に付きすぎる。野菜苗も「甘さ抜群」、「糖度~」というPOP!八百屋やスーパーでも「最高の甘さ」!レストランでも最高の甘さ! ちょっとやり過ぎではないかと思うくらい・・・。


自分も本当に覚えているかと言われれば何とも言えないけれど、昔の記憶を手繰り寄せてみると、少し酸味があったようなきがする。
その時々で変化していくのはどの世界も同じだし、楽しいけれど、少しは「昔ながらの味」も残してもらいたいな。

変化する事は大切だが、変化しない事も大切。
そこが中々難しい。


Wa

2015年8月11日火曜日

昭和の概念

13:53
やはりこの時期 広島 長崎の原爆 そして終戦記念日 もう昭和の心のブログである以上 やはり ブキダイさん同様に戦争に話が行ってしまいますネ・・ (ほたるの墓はチョット勘弁です あれば凄すぎです 現実はもっと露骨だとおもうと 恐ろしい)

実際 先の戦争で日本は敗戦しました。アメリカが勝者で 日本は敗者と言う構図でしょうか・・・。 でも日本が勝っていたら 恐らく 恐ろしい世の中になっていたのではないでしょうかネ・・・ 軍国主義だったのですから 一国がどんどん力を伸ばして行く事になりますから・・・ (現在の北朝鮮の大きい版ですか) それであっても 私達の住む敗戦国 日本に自由と言う名目の国づくりを選択させてもらった事はなんて寛大な国なんでしょうかアメリカとは・・・ 支配でなく独立と言う・・。しかし勝者に押し付けられた自由は 結局勝者に都合の良いようにしか出来きていませんね。強いものはアメリカ映画の様に 自分達が正義で あと他は悪で 何人殺しても自分達が生き残れば良いという。映画であれ撃たれた人にも家族もあれば友人もいると言うのに・・ ましてや本物の戦争ともなれば。今の市場主義がその代表かもしれません。

世界の軍事産業規模は11千億ドルとも言われていま。日本円だと ん~150兆円です??? チョット金額が大きくて良く解らない~ アメリカの軍事産業の雇用者総数は600万人だとか・・・ プラスアルファーその何倍とも言われています。何れにせよ多くの方が戦争で生計を立てていると言う事実です。その産業は根本的に勝者の産業ですから その産業が生き残るために戦争をする場所を探し続けるんです。

独立をさせて貰って 何を偉そうな事が言えるのと言われてしまえば それまでですが・・・。欲しくも無い概念を植えつけられるのも苦痛ですよね・・・ 例えば 今のペットと言う文化は恐らく戦後のアメリカからの流れから来ているんだと思います。 人間の都合のよい様に 全て解釈して動物を飼うんですね 自分の概念で・・・ でも亀にしてもそれ程プラスチックやガラスの入れ物の中の生活は快適ではないでしょうし 犬も別に人間が偉くて感謝してお座りしているわけでも 可愛い顔をしているわけでもないのに 都合がいい様に解釈して満足しているんですね。犬だって それなりに自分に都合がよい様に振舞っているですし 服を着せられるのも根本的には嬉しい訳ではないのに・・ (本当は嬉しかったりして??? 今日はビトン明日はシャネルにしてねなんて) 唯単に 一生懸命生きるために生活してるんです。 決して人間のためではないのです。 

どんどん どんどん話がずれてきていますが ずれているついでに もっとずれちゃいます・・・
先日 娘とベジタリアンの話になり 世の中のためと言う話で意見のすれ違いがありました。今でこそ 生物共存とか何とか言って偉そうにしている アメリカ人的考えを持ってる方々が偉いでしょうかネ~ そう言うベジタリアンの人でもいざゴキブリをみるっと思いっきりサンダルで【ピッシッ】と自分の都合で虫を 敵にして殺してしまうんですね・・ 勝者のつもりで。 でも肉を食べるのって その瞬間にしてみれば ただ 死体を食べるだけじゃないですか?とりあえず生きていくために 目の前の死体を・・・。でも 虫を殺すって 瞬間的にしてみれば 殺しです。
  
殺しと 生きるために必要な死体を食べるのどちらが悪いでしょうか・・・ どちらが心が優しいでしょうかネ・・・ と 思ったりしています

とにかく自分が正しいと思って生命殺しをするのは良くないと思ったりするこの頃です。



ロンパー重ム

                 
                         チョットでも涼しさを




このブログを検索

マイブログ リスト

ブログ アーカイブ