2015年9月29日火曜日

昭和のブーム

20:20
いつの時代も様々なブームはありますが、子供の頃に流行ったモノの中に「スーパーカーブーム」がありました。そのブームが捲き起こったのは小学5,6年生のころでした。その頃は誰もがBMWでさえもカメラで写真を撮っていたのを覚えています。(私だけかな?)当時スーパーカーを間近で見る事が出来るとしたら親戚の家の近くにあった「ポルシェ」で、その他のランボルギーニ、フェラーリ等は偶々通りがかるショーの為に運ばれているトラックの上か 保管されている倉庫で遠くからチラッと見えるくらいで目の前で見ると言う事はありませんでした。しかし、その車を見るためにだったらどこまでも自転車を走らせていた事を思い出します。子供達のネットワークで情報が回っていたのですね~ 「どこどこの倉庫にミウラとイオタがあるぞ~」...

2015年9月26日土曜日

銭湯

21:51
こんにちは。あさなぎです。最近、勤務先の関係で銭湯を見る機会がありました。見かけないですよね、近頃。子供の頃はどの町内にも一つくらいはあったのに。銭湯には、のれんをくぐるところから、「お世話様」と番台のおばさんに帰りのご挨拶をするまでに、たくさんの約束事がありました。銭湯はいわば社交場。ご近所の皆さんが気持ち良く過ごすためのたくさんの教えがありました。身体を洗ってからでないと浴槽に入ってはいけないとか、浴槽のお湯をむやみにぬるめない。自分が使った風呂椅子や桶はきれいに洗い元あった場所に並べる。脱衣所を濡らさない.... それは、暗黙の約束事項である他者への心遣いでもあります。そして、できない...

2015年9月24日木曜日

革レコードケース|革のレコードバッグ The Case by Case

11:14
ケースバイ ケースの革のレコードケース。LP専用のレコードケースなんです。正直な所 平成生まれの人にはチョット 昭和後期生まれの方も恐らく 何者だと思うような商品ではないでしょうか? 実際レコードが何者なのか解らない 年代が 最近のミュージックシーン 特別不思議な存在ではないですからね~実はこれは 私的(昭和は30年代生まれ)にとっては 最近のレコードの価格に驚かされるものがあるからです。その頃は本当に娯楽もなく 一枚のLPにそうですネ 2-3千円 今で言うと4千円くらいの価値かもしれませんが そんな大金をだして アクリルだか プラスチックの板を買うんです・・。それは 宝でしたネ 傷がつかな...

革レコードケース|革のレコードバッグ The Case by Case

11:14
ケースバイ ケースの革のレコードケース。LP専用のレコードケースなんです。 正直な所 平成生まれの人にはチョット 昭和後期生まれの方も恐らく 何者だと思うような商品ではないでしょうか? 実際レコードが何者なのか解らない 年代が 最近のミュージックシーン 特別不思議な存在ではないですからね~ 実はこれは 私的(昭和は30年代生まれ)にとっては 最近のレコードの価格に驚かされるものがあるからです。その頃は本当に娯楽もなく 一枚のLPにそうですネ 2-3千円 今で言うと4千円くらいの価値かもしれませんが そんな大金をだして アクリルだか プラスチックの板を買うんです・・。それは 宝でしたネ 傷...

2015年9月23日水曜日

朝ごはん

0:04
こんにちは、武井です。私が生まれたのは、昭和39年です。東京オリンピックが開催されたり、高速道路や、新幹線など日本が躍進している真っ只中です。そのころの日本の朝食は、焼き魚、大根おろし、納豆、お味噌汁、漬物など・・・これが毎日朝の食卓に並んでいました。それと、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、兄弟、家族全員が同じ時間に食べていました。そんなある日『ケロックの朝ごはん』をTVCMで観て母にねだり買ってもらった思い出があります。当時は、今のビックなパッケージではなく、一回分の量で片手で収まるような小さなパッケージでした。牛乳も紙パックなどなくビンでした。そして次の朝、牛乳をかけて食...

2015年9月22日火曜日

昭和のお彼岸

15:01
記:わかめわかめbukidai さん! 実は私も朝礼では倒れたひとりでした。今では想像もつきませんが・・笑忍耐の「に」の字も無かったのでしょうね。トホホ今は、年齢を重ねた分、「にん」くらいは身に付いたかな? 笑*******************************************************************そろそろお彼岸ですね春のお彼岸と、秋のお彼岸が ありますねなんで、2回も有るのでしょうねちょ~っと「お彼岸に関して」 調べてみました ^-^お彼岸は仏語のようです煩悩や悩みにあふれた私たち人間が住む世界を此岸(しがん)といい、此岸に居るものが「六波羅蜜」 の6つを修行することで、彼岸に行くことが出来るといわれていてその修行は、太陽が真東から昇って真西へ沈む春分・秋分の日を中日として前後3日を「彼岸」と呼び、この期間に修行をすると良いとされていたようですだから、「春・春分」と「秋・秋分」の2回 お彼岸があるようです仏教といえども、遠いインドには無い風習で、お彼岸にお墓参りをするのは 日本の慣わしのようですねお供え物は「ぼた餅」「おはぎ」 春は「牡丹餅」 秋は「お萩」まったくもって美しい風習です私も幼少期には両親に連れられて「お墓参り」をしていました「お墓参り」を終えた後は、何故か心がすっきりと清く感じたのは、一体何だったのでしょうねご先祖さまを大切にしてきた日本の風習「お墓参り」のスタイルも、昭和の時代と、平成の今の時代では少しずつ変わってきているようですが、「ご先祖さまを大切にする心」は、変わらず持ち続けて行けたらよいなと思いますそして、後世の子供たちにも その、「美しい日本の心」を 伝えて行けたら良いなと思います彼岸花:曼珠沙華花言葉は「独立・情熱・再会・あきらめ」どことなく寂しげですねwakeme...

2015年9月18日金曜日

ウールフリースベスト |Wool Fleece Vest  羊毛で出来たフリースベスト

14:09
輸入商材として検討に社内で入った時に 圧倒的に多かった意見がやはり 今はナイロンフリースの時代だからね ウール製品はと言う声でした。実は保温性の特性としては非常に似通ったというよりもほとんど同じような特性をもっていたからです。 まずフリース素材と言うのは実際は隙間だらけで いくらでも周りの空気が自由に入り込んでくる素材なんです。 その空気が 体温で暖められて体の回りにまつわりついているから 暖かいのです。 動物なんかみんなそれで体を保温しているわけですよね。 それは フリースに限らず ウールのセーターなんかも同様です・・・しかし 難点は その隙間に風が吹き込んでくると 全然あったかく無いんで...

ウールフリースベスト |Wool Fleece Vest  羊毛で出来たフリースベスト

14:09
輸入商材として検討に社内で入った時に 圧倒的に多かった意見がやはり 今はナイロンフリースの時代だからね ウール製品はと言う声でした。実は保温性の特性としては非常に似通ったというよりもほとんど同じような特性をもっていたからです。  まずフリース素材と言うのは実際は隙間だらけで いくらでも周りの空気が自由に入り込んでくる素材なんです。 その空気が 体温で暖められて体の回りにまつわりついているから 暖かいのです。 動物なんかみんなそれで体を保温しているわけですよね。 それは フリースに限らず ウールのセーターなんかも同様です・・・ しかし 難点は その隙間に風が吹き込んでくると 全然あったか...

2015年9月16日水曜日

昭和 精神論 根性論

19:56
ロンパージュームさんオープニングありがとうございます。かなり共感できます!あの朝礼は何なんでしょうねー。間違いなく昭和のひとコマです。The 忍耐。僕の通っていた学校では実際に暑さで2.3人が倒れたのにもかかわらず話を続けていた先生様がいらっしゃいました。The 豪腕。周りにいる他の先生に「おいっ!まだ話すんかい!」って突っ込んでほしいものです。その先生様も学生時代は長話をお聞きになられていたはずなのにお忘れになったのでしょうか?でもその立場になった先生はきっと心底いい話をみんなに聞かせたいと思い事前に頑張って考えていたりするんでしょうね。忍耐!我慢!昭和の時代は精神論 根性論 の時代だった...

ボトルカッター ボトルイラストレーター |空き瓶を綺麗にカッティングする Bottle Illustrator 工作工具

12:59
米国で可なり人気の工具 ボトルカッター 。チョットお酒を飲んでいるときでも チョットこのワインボトルいかす形だな~ 料理のときでもこのビンお洒落・・・ 捨てるのはチョットと言う物が最近可なり増えてきましたよね。かと言って それをほって置くと ただの空き瓶集めの人になってしまうんです。それをどうにかしたいと言う発想が やっぱりアメリカ人は違う・・・ 先ずは花瓶にしてしまおうときた訳です。それにしても ボトルを鋸で切り落とす??? ビビが入るじゃないですか・ どうやって切るんだ なんて試行錯誤してうまれたのがこの工具・・・実際 数種類のタイプのボトルカッターがありますが 中でも精度良く使えるのが...

ボトルカッター ボトルイラストレーター |空き瓶を綺麗にカッティングする Bottle Illustrator 工作工具

12:59
米国で可なり人気の工具 ボトルカッター 。 チョットお酒を飲んでいるときでも チョットこのワインボトルいかす形だな~  料理のときでもこのビンお洒落・・・ 捨てるのはチョットと言う物が最近可なり増えてきましたよね。 かと言って それをほって置くと ただの空き瓶集めの人になってしまうんです。 それをどうにかしたいと言う発想が やっぱりアメリカ人は違う・・・ 先ずは花瓶にしてしまおうときた訳です。それにしても ボトルを鋸で切り落とす??? ビビが入るじゃないですか・ どうやって切るんだ なんて試行錯誤してうまれたのがこの工具・・・ 実際 数種類のタイプのボトルカッターがあ...

2015年9月15日火曜日

昭和の忍耐 ?

8:06
あ~ どうでもいいけど長い・・・ どうにかならないのかな・ 気が狂いそうだ。それにしても可笑しいな 確かに朝 鞄に入れたのに 「まあイッか」どうせ今日出してもどうせ余り相手にされてないし・・・ でもな~ みんな出してるし・・・ 実は出したって嘘付いちゃったりして? でもそんなの奴には通用しないよな~・・・ あれ~・・・左隣のあいつ名前なんて言ったかな?今朝 新しい自転車乗って来てたよな ああ言う奴結構な金持ちなんだよ! あの手の自転車 結構高いし この辺の自転車屋じゃ見たことない。チョット帰りに乗らしてもらおっ・・と 「それにしても長いな・・・」 手もなんか冷たくなってきたし チョットホケッ...

2015年9月14日月曜日

Penyshmint Clutch Bag | ペニッシュミントの革鞄 クラッチバッグシリーズ

10:05
ペニシュミント革鞄が日本で販売を始めて 当初販売されていたアイテムの1つに ドキュメントケースと言う革鞄がありました。お使いの方も少なく無いと思います。 実は弊社でも今だ 使用しておりますが 用途はドキュメントケースと言うよりも PCケースになっております。 その辺にあるPCケースはどうも 外出時に持ち歩くのは 余りセンスが宜しくない? まあナイロンでたまには結構カッコいいのも最近売られていますが それでもPC オタクのから 出られない・・・・このクラッチバッグも実はそう言う要望に答えて製品化された 製品です。多少マチの幅をとり ゆったりと物を収められるように設計されています。 クラッチバッ...

Penyshmint Clutch Bag | ペニッシュミントの革鞄 クラッチバッグシリーズ

10:05
ペニシュミント革鞄が日本で販売を始めて 当初販売されていたアイテムの1つに ドキュメントケースと言う革鞄がありました。お使いの方も少なく無いと思います。 実は弊社でも今だ 使用しておりますが 用途はドキュメントケースと言うよりも PCケースになっております。 その辺にあるPCケースはどうも 外出時に持ち歩くのは 余りセンスが宜しくない? まあナイロンでたまには結構カッコいいのも最近売られていますが それでもPC オタクのから 出られない・・・・ このクラッチバッグも実はそう言う要望に答えて製品化された 製品です。多少マチの幅をとり ゆったりと物を収められるように設計されています。 クラッチ...

2015年9月13日日曜日

Toowooba レンジャーベルト |革ベルト オーストラリア製

8:46
これぞ 革ベルトと言っても過言ではないのが このレンジャーベルト・・・とにかく美しいです。姿形が・・・ でも商品と言うものは姿形だけでは無いですよね品質も大切ですよね・・ そうでしょう 品質こそが製品の命ですから・・・TOOWOOBA SADDLERY は実は馬の鞍を作っているオーストラリアの老舗です。革製品で馬の鞍ほど作る時の強度に気に掛けるものはありません。なんせ命に関る重要な部分である上 その加工する革の厚みなどには驚かされるものがありますう。オーストラリアの東海岸の都市ブリーズベンから車で 3時間西の内陸に入った場所に位置する工房は オーストラリア全土だけでなく ヨーロッパ アメリカ...

Toowooba レンジャーベルト |革ベルト オーストラリア製

8:46
これぞ 革ベルトと言っても過言ではないのが このレンジャーベルト・・・ とにかく美しいです。姿形が・・・ でも商品と言うものは姿形だけでは無いですよね品質も大切ですよね・・ そうでしょう 品質こそが製品の命ですから・・・ TOOWOOBA SADDLERY は実は馬の鞍を作っているオーストラリアの老舗です。革製品で馬の鞍ほど作る時の強度に気に掛けるものはありません。なんせ命に関る重要な部分である上 その加工する革の厚みなどには驚かされるものがありますう。 オーストラリアの東海岸の都市ブリーズベンから車で 3時間西の内陸に入った場所に位置する 工房は オーストラリア全土だけでなく ヨー...

2015年9月12日土曜日

革デイパック |ペニッシュミントオリジナルデイパック グローブレザーデイパック

10:43
ペニッシュミントの革デイパックの中で最も 人気がある商品がオリジナルデイパックです。ペニッシュミントシリーズは 【オリジナル】と商品の前についているものは 当初一番最初に販売をはじめた商品で オリジナルは デイパックのカテゴリーの中では1つな訳です。どのバッグメーカーさんも 毎年形を変えて 新しい商品をマーケットに導入して 同じ商品を数十年販売していると言う事はほとんどありません。これは 本当にそうなんです・・・ ブランドのラインナップとても珍しい取り組みであります。なぜ このデイパックが人気があるのかと言いますと大きな理由は〇 飽きの来ないデザイン〇 容量 (一眼レフなども収納できる)〇 ...

革デイパック |ペニッシュミントオリジナルデイパック グローブレザーデイパック

10:43
ペニッシュミントの革デイパックの中で最も 人気がある商品がオリジナルデイパックです。ペニッシュミントシリーズは 【オリジナル】と商品の前についているものは 当初一番最初に販売をはじめた商品で オリジナルは デイパックのカテゴリーの中では1つな訳です。 どのバッグメーカーさんも 毎年形を変えて 新しい商品をマーケットに導入して 同じ商品を数十年販売していると言う事はほとんどありません。これは 本当にそうなんです・・・ ブランドのラインナップとても珍しい取り組みであります。 なぜ このデイパックが人気があるのかと言いますと大きな理由は 〇 飽きの来ないデザイン 〇 容量 (一眼レフなども収...

2015年9月11日金曜日

昭和の掛け声

23:07
わかめわかめ さんの「ジープ」→「ジプシー」 わかりますね~ その感じ。私の妹が「ボクシング」を「ボシクング」と言っていたのを思い出しました。お菓子に関しては、駄菓子屋でソロバン塾の月謝を使い込んで親にブッ飛ばされたのを思い出します。***************************もう死語でしょう。「いょっ、大統領」「ガッテン承知の介」 「アチョ~~」「いってみよ~う(長介風)」「ハッピーアイスクリーム」 この他たくさんあったのに思い出せない・・・・。こちらの言葉を見て懐かしいと思ったり、うなずいた方は間違えなく「昭和の方」です。なぜかいきなり頭の中に「いょっ、大統領」が浮かんで来ましたので、家族に使ってみましたが、チラッと見られただけでスルーされてしまった・・・。なんか恥ずかしい・・・。気になってちょっと調べたら、ああ勘違い?(これも懐かしい気がする。)「いよっ大統領!」は、本当は「大頭領」が正しく、これは大工さんの棟梁のような(大親方)みたいな偉い人の事を言っていた言葉で、これが、外国の元首「大統領」といつの間にかすり替わって言われるようになった。というような事が載っていました。でも、この説も本当かどうかはわかりませんので、信じるか信じないかはあなた次第でお願いします。少なくとも私自身はこれからもこの言葉を使う時は「大統領」の文字を頭の中に描いて使って行こうと思っています。そう思うと早く使いたいな~、皆さんを寒くさせる日も近いかもしれませんので覚悟しておいていただければありがたいと思います。そして、またこの「いょっ、大統領」が復活するように皆さんで使いましょう!では、今回はそろそろこのへんで...

ツイードミルトラベルラグ |TWEEDMILL TRAVEL RUGS メリノウール トラベル ラグ

9:34
TWEEDMILL TRAVEL RUGS | ツイードミルトラベルラグ英国生まれのアウトドアブランケット トラベルスローと言って弊社アムマックスが 20年前に英国とオーストリアから この手の商品を輸入販売した事から市場が広がって現在の ピクニックラグとして 国内のメーカーもフリース生地などで販売を開始しています。20年ほど前は とても斬新なファッションで スポーツ観戦に肩からブランケットを掛けて行く人などほとんど見かけませんでした。もともとは チョットスポーツ観戦しに行くときに家から ブランケットを丸めて縛って肩から掛けて出かけたのが恐らく最初であったように思われます。これは推測です。 ラ...

ツイードミルトラベルラグ |TWEEDMILL TRAVEL RUGS メリノウール トラベル ラグ

9:34
TWEEDMILL TRAVEL RUGS | ツイードミルトラベルラグ 英国生まれのアウトドアブランケット トラベルスローと言って弊社アムマックスが 20年前に 英国とオーストリアから この手の商品を輸入販売した事から市場が広がって現在の ピクニック ラグとして 国内のメーカーもフリース生地などで販売を開始しています。20年ほど前は とても斬新なファッションで スポーツ観戦に肩からブランケットを掛けて行く人などほとんど見かけませんでした。 もともとは チョットスポーツ観戦しに行くときに家から ブランケットを丸めて縛って肩から掛けて 出かけたのが恐らく最初であったように思われます。これは...

2015年9月10日木曜日

BOOMA HATS | 革の帽子ブーマハット オーバーランダー

8:41
先日の オバーランダーコアラハットの次のご紹介するアイテムは やはりこのブーマハット。【折りたたんで気軽にバッグに入れられる革帽子】このキャッチフレーズにつきます。革帽子と言うと如何しても元からシェープが決まっていて 中々普段被るのには 型崩れもするし かさばるしとそんなイメージばかり もっと気軽に被ると言う事を重視さした オーストラリアンハットです。ヌババックレザーのサイドには ワイルド感溢れる クロコダイル調の肩押しが 本革の上にされているという拘りよう・・・ ですので 100%レザーです。ビニール素材は使っておりません。オーバーランダー社は オーストラリアの都市 メルボルンの郊外にひっ...

BOOMA HATS | 革の帽子ブーマハット オーバーランダー

8:41
先日の オバーランダーコアラハットの次のご紹介するアイテムは やはりこのブーマハット。 【折りたたんで気軽にバッグに入れられる革帽子】このキャッチフレーズにつきます。革帽子と言うと如何しても元からシェープが決まっていて 中々普段被るのには 型崩れもするし かさばるしと そんなイメージばかり もっと気軽に被ると言う事を重視さした オーストラリアンハットです。 ヌババックレザーのサイドには ワイルド感溢れる クロコダイル調の肩押しが 本革の上にされているという拘りよう・・・ ですので 100%レザーです。ビニール素材は使っておりません。 オーバーランダー社は オーストラ...

2015年9月9日水曜日

Overlander Koala | オバーランダ コアラ 革帽子 レザーハット

11:05
オーバランダーコアラハットは ベーシックなオーストラリアンハットです。豪州のカウボーイ達が被るぼうしで 結構一般的にも浸透しています。実際に旅行時や街を歩いているとちょくちょくと見かける事がありますが・・・ 日本ではっと 実は当初20年前に販売を始める時に 【欲しい人いるの?】なんて 社内でもチラホラと・・・・でも実際 弊社のベストセラー商品の一部なんです それも数十年に渡って・・・  でも思うんです1個持っていたい帽子だなって・・・ 特別な日に 特にチョット心がワクワクするような日に もって出かけたいんです・・・ 男性はそう言うところがあるんですねきっと・・・ 女性のようにいつも着飾らなく...

Overlander Koala | オバーランダ コアラ 革帽子 レザーハット

11:05
オーバランダーコアラハットは ベーシックなオーストラリアンハットです。 豪州のカウボーイ達が被るぼうしで 結構一般的にも浸透しています。実際に旅行時や街を歩いているとちょくちょくと見かける事がありますが・・・ 日本ではっと 実は当初20年前に販売を始める時に 【欲しい人いるの?】なんて 社内でもチラホラと・・・・ でも実際 弊社のベストセラー商品の一部なんです それも数十年に渡って・・・  でも思うんです 1個持っていたい帽子だなって・・・ 特別な日に 特にチョット心がワクワクするような日に もって 出かけたいんです・・・ 男性はそう言うところがあるんですねきっと・・・ 女...

2015年9月8日火曜日

昭和のお菓子

16:52
記 : わかめわかめ昭和の車といえば、「ジープ」かぁ。やっぱり・・! そうかもしれないなぁ小さい頃 (今でも時々怪しいけど) 「ジープ」の事をずっと、「ジプシー」って言ってたからなぁ・・・ん?  だから・・?わかめわかめ的には、昭和の車といえば、この「昭和のブログ」の表紙にもなっている 「スバルの小さい車360」または、ちょっと前までアムマックスにも駐車されていた、だけでなく車検も取って、時代を超えて乗り続けていた 「スバル レオーネ」 かな?その頃の時代の車に一度でも乗ったことのある方々は、現代の車のシステム「はみ出しサイン」や「前にぶつからない」「バックするときに後ろの画面が出る」 「シート調整が簡単自在」なんて想像できないですよね♪全部コンピュータですものね・・・ 進化していますねちょっと、壊れたりしたらどうするんだろう? 誤作動などで暴走したら運転している人間は何か制御できるのかな? ・・・ ったく、な、マニュアル人間の わかめですが 何か?? 笑**************************************「昭和のお菓子」子供も大きくなったので、もう無縁だろうと思っていたお菓子・・・しかも 「レジ回り品」先日、大学生の娘と夕食のお買い物に行ったときの事。 レジでお会計を待っているといとも簡単に手の届きやすい場所に、ついつい手を伸ばしてしまう綺麗なパッケージで書かれてあった「ラーメン」というお菓子どうやら手作りで、麺・ナルト・スープ・餃子などを作るらしいほとんど、「雑誌のふろく状態」で、切って、貼ってなんて感じ味見しようとも思わないシロモノだったお菓子・・・「昭和の時代 お菓子」といえばなんだったろうかちょっと思い出してみたベビースターラーメン...

Rocks Motion Wood Watch | ウッドウォッチ 木製時計

15:37
恐らく腕時計が発明されてから長い間 この発送はきっと生まれなかったのでしょう。腕時計=貴金属類と言うごく一般的な常識で人間の頭は凝り固まっていましたから・・・ 勿論 時計と言う精密なものを加工する制度的なものを追求できなかったのかも知れません。 肌につけるものは基本的に天然の素材が心地よいものです。金属の冷たい感覚より 木の温かみそんな感じでしょうか? ここ数年 木製時計をしばしば日本の市場でも見かけるようになりましたが ヨーロッパ オセアニアなどでは一足も2足も先に ウッドウォッチに目が向けられていました。とにかくさりげなくお洒落なんです。嫌味がなく さりげないお洒落が楽しめるのです。この...

Rocks Motion Wood Watch | ウッドウォッチ 木製時計

15:37
恐らく腕時計が発明されてから長い間 この発送はきっと生まれなかったのでしょう。腕時計=貴金属類と言うごく一般的な常識で人間の頭は凝り固まっていましたから・・・ 勿論 時計と言う精密なものを加工する制度的なものを追求できなかったのかも知れません。 肌につけるものは基本的に天然の素材が心地よいものです。金属の冷たい感覚より 木の温かみそんな感じでしょうか? ここ数年 木製時計をしばしば日本の市場でも見かけるようになりましたが ヨーロッパ オセアニアなどでは一足も2足も先に ウッドウォッチに目が向けられていました。 とにかくさりげなくお洒落なんです。嫌味がなく さりげないお洒落が楽しめ...

2015年9月7日月曜日

Eagle Eyes Oversunglass | イーグルアイズオーバーサングラス

10:54
Eagle Eyes Overfit  Sunglasses. イーグルアイズの オバーフィットサングラス。オーバーフィットとは 眼鏡の上に掛けるというサングラスで 日本ではオバーサングラスと呼ばれる事が多いらしい。 この手のサングラスは実は弊社が他のブランド(ディオプティックス)と言う医療関係のサングラスを国内でご提案したとき 斬新なアイディアとして日本の市場に拡販したタイプの製品です。 最近では何処のメーカーもこのタイプのサングラスを販売しているのが実情です。もともとは クリア(透明)のレンズであって 俗に言う アメリカの外科医が使用していたタイプらしく 血液や 体液...

Eagle Eyes Oversunglass | イーグルアイズオーバーサングラス

10:54
Eagle Eyes Overfit  Sunglasses.  イーグルアイズの オバーフィットサングラス。 オーバーフィットとは 眼鏡の上に掛けるというサングラスで 日本ではオバーサングラスと呼ばれる事が多いらしい。 この手のサングラスは実は弊社が他のブランド(ディオプティックス)と言う医療関係のサングラスを国内でご提案したとき 斬新なアイディアとして日本の市場に拡販したタイプの製品です。 最近では何処のメーカーもこのタイプのサングラスを販売しているのが実情です。 もともとは クリア(透明)のレンズであって 俗に言う アメリカの外科医が使用していたタイプら...

2015年9月5日土曜日

Pocket Dresser | ポケットドレッサー ハンディーキャップの方のボタン開閉 生活サポート品

10:14
私どもが輸入しています。ポケットドレッサーと言うツールです。なんともユニークなデザインで 何に使うんだって興味がそそられますよネ。実際 脳梗塞や脳溢血などで障害が 手などに出たかたがにはとても重宝する製品なんです。発案者自体も長い間 闘病生活をなさっているかたで それでもやはり生活のクオリティー 自分で自分の事をやるという人間の原点の生活にもどりたくて 考案したまさに ライフサポートツールです。使いかたは こちら でご覧になってください。実際の所 弊社が始まって以来の 販売苦戦する商品です。しかし 私どもはそれでも良いと考えています。 万人に認めら得る ベストセラーだけが世の中に役に立つ商品...

Pocket Dresser | ポケットドレッサー ハンディーキャップの方のボタン開閉 生活サポート品

10:14
私どもが輸入しています。ポケットドレッサーと言うツールです。 なんともユニークなデザインで 何に使うんだって興味がそそられますよネ。実際 脳梗塞や脳溢血などで障害が 手などに出たかたがにはとても重宝する製品なんです。発案者自体も長い間 闘病生活をなさっているかたで それでもやはり生活のクオリティー 自分で自分の事をやるという 人間の原点の生活にもどりたくて 考案したまさに ライフサポートツールです。 使いかたは こちら でご覧になってください。 実際の所 弊社が始まって以来の 販売苦戦する商品です。しかし 私どもはそれでも良いと考えています。 万人に認めら得る ベストセラーだけが世の中...

2015年9月4日金曜日

アンデス帽子 フェルト帽子 フェルトハット |Andean Confort

12:26
本日はフェルトハットのご紹介です。と言うよりも フィエルトハットって何と言った方が良いでしょうか?実は私もこの帽子に出会うまでは フェルトハットって ヨーロッパ 特にイタリア人が発祥の帽子かとてっきり思っておりました。なんともイタリアの映画なんかに出てきそうですよね コートにフェルトハットって感じです。でも 実はこれはアンデス山脈の発祥の帽子らしいんです。まあ 私がインカ帝国の時代なんかに生きていた訳では有りませんので 現地の人たちに聞いた話ですが・・・弊社は パナマハットの輸入商社として毎年沢山のパナマ帽子を輸入しております。念に1度は現地に足を運んでいました。実は最初にエクアドル 南米に...

アンデス帽子 フェルト帽子 フェルトハット |Andean Confort

12:26
本日はフェルトハットのご紹介です。 と言うよりも フィエルトハットって何と言った方が良いでしょうか? 実は私もこの帽子に出会うまでは フェルトハットって ヨーロッパ 特にイタリア人が発祥の帽子かとてっきり思っておりました。なんともイタリアの映画なんかに出てきそうですよね コートにフェルトハットって感じです。でも 実はこれはアンデス山脈の発祥の帽子らしいんです。まあ 私がインカ帝国の時代なんかに生きていた訳では有りませんので 現地の人たちに聞いた話ですが・・・ 弊社は パナマハットの輸入商社として毎年沢山のパナマ帽子を輸入しております。念に1度は現地に足を運んでいました。実は最初にエクア...

2015年9月3日木曜日

Eagle Eyes Stimulight | イーグルアイズ スティミュライト 室内用サングラス PCサングラス

11:39
Eagle Eyes Stimulight サングラスと言えば太陽がギラギラト照らしつける真夏のアイテム・・・。と 日本人はとかく考えがちですね。 実はそれは大きな間違えなんです。確かに 夏の紫外線 太陽が出ている時はそれは 紫外線量もかなりなものですね・・・・ しかしかなり紫外線がある時は私達の体もそれなりの対応をするんです。生物が進化の過程で身に付けてきた 身を守る技なのです。DNAの中にもそう言った情報が含まれているんですね・・・・ 光の光量が多いときは カメラのシャッターと同じで露出度がどっと絞り込まれるんです。まあ 簡単に言うと 瞳が小さくなるという事です。 なるべく光が...

Eagle Eyes Stimulight | イーグルアイズ スティミュライト 室内用サングラス PCサングラス

11:39
Eagle Eyes Stimulight  サングラスと言えば太陽がギラギラト照らしつける真夏のアイテム・・・。と 日本人はとかく考えがちですね。 実はそれは大きな間違えなんです。確かに 夏の紫外線 太陽が出ている時はそれは 紫外線量もかなりなものですね・・・・ しかしかなり紫外線がある時は私達の体もそれなりの対応をするんです。生物が進化の過程で身に付けてきた 身を守る技なのです。DNAの中にもそう言った情報が含まれているんですね・・・・ 光の光量が多いときは カメラのシャッターと同じで露出度がどっと絞り込まれるんです。まあ 簡単に言うと 瞳が小さくなるという事です。...

2015年9月2日水曜日

昭和の車

19:01
さて、昭和のブログが反対周りになりました。ついつい前の投稿者の影響を受けてツラツラと書いていくことが多いのでロンパー重ムさんにどんどん絡んでまいりたいと思います。ロンパー重ムさん 重いですねー。ですが、読んでいると考えさせられることがたくさんあり新しい気づきもあるのでかなり楽しませていただいております。何度か吹き出して笑ってしまいましたし。2015/7/28(火)のロンパー重ムさんの投稿「昭和が作った場所」のオープニングが大好きです。「いったい何の話が始まるんだろう?」とうっかりワクワクしてしまいました。気になった方は、ぜひさかのぼって見てみてくださいね!「昭和のクルマ ジープ」いろいろご意...

印籠 | いんろう 紫檀素材 CYUGE

11:11
アムマックス商品ブログの最初の投稿に カンガルー皮革デイパックでした。 利益 商売を抜きにしてもいいものはやり続けたいという気持ちが製品に宿っていると投稿させて頂きました。良い物はでいれば多くの方に使用して頂きたいですからね・・・・実はこの印籠もそのアイテムの1つ 誰も手を出したがらない でも良い商品です。 製作(私どもの場合は品質管理)に多大なる神経を使う商品です。日本で良く印籠と言うとあの水戸黄門様のようなものですね・・・確かあれば竹材でできているとか・・・・ 質が良い物はこの上ない風合いをもっているようですが そうでない物(実は最近の印籠)はどうも安っぽくみえます。なんちゃって印籠一種...

印籠 | いんろう 紫檀素材 CYUGE

11:11
アムマックス商品ブログの最初の投稿に カンガルー皮革デイパックでした。 利益 商売を抜きにしてもいいものはやり続けたいという気持ちが製品に宿っていると投稿させて頂きました。良い物はでいれば多くの方に使用して頂きたいですからね・・・・ 実はこの印籠もそのアイテムの1つ 誰も手を出したがらない でも良い商品です。 製作(私どもの場合は品質管理)に多大なる神経を使う商品です。日本で良く印籠と言うとあの水戸黄門様のようなものですね・・・確かあれば竹材でできているとか・・・・ 質が良い物はこの上ない風合いをもっているようですが そうでない物(実は最近の印籠)はどうも安っぽくみえます。なんちゃって印...

2015年9月1日火曜日

NOKERO | ノケロ太陽光充電式(ソーラー充電式)LEDランプ

8:09
東日本大震災時にも大活躍した ノケロソラーランプ。実際に災害などが起きると たいてい皆さん光源に困ります。でもほとんどの家が今では携帯電話やら懐中電灯 ランタン 発電機と沢山の種類の光源をおもちですので 夜を越すのにはそれ程困らないのではないでしょうか (災害なので不便はありますが) まあ光量から言えば灯油やガソリンのランタンなどが本当に大活躍いたします。その反面 地震などの直後には余震などが予想され 燃焼機器は余りお勧めではないともお聞きします。2次的な災害を招きますからね・・・しかし 被災地では正常な生活(どうにか寝られる)に戻れるまでには1-2ヶ月は最短でもかかってしまいます。勿論 電...

NOKERO | ノケロ太陽光充電式(ソーラー充電式)LEDランプ

8:09
東日本大震災時にも大活躍した ノケロソラーランプ。 実際に災害などが起きると たいてい皆さん光源に困ります。でもほとんどの家が今では携帯電話やら懐中電灯 ランタン 発電機と沢山の種類の光源をおもちですので 夜を越すのにはそれ程困らないのではないでしょうか (災害なので不便はありますが) まあ光量から言えば灯油やガソリンのランタンなどが本当に大活躍いたします。その反面 地震などの直後には余震などが予想され 燃焼機器は余りお勧めではないともお聞きします。2次的な災害を招きますからね・・・ しかし 被災地では正常な生活(どうにか寝られる)に戻れるまでには1-2ヶ月は最短でもかかって ...

昭和かれすすき

8:03
順番が反対回りになりましたね・・・ これをきっかけに少しは話題を軽く軽くしなくてはいけない楽しい場なのに何故か重い方にやはり行ってします ロンパー重ムです。さて下の写真を見てもらってお分かりの通り 「いや来たか」「またか」と思う方も多いかとおもいます。また やっちゃいます。さくら一郎の昭和枯れススキです。暗いですね 寂しいですね それでは みなさん さよなら さよなら さよなら と言う声がなんだか聞こえますね~・・・ そう 昭和枯れすすき 限りなく暗いです・・・・ 若い頃に聞いても 今聞いても 何処で聞いても暗い 何処の面からみても円錐といった感じでしょうか (意味不明)。 この曲はそんな曲...
Page 1 of 551234567...55Next �Last

このブログを検索

マイブログ リスト

ブログ アーカイブ